今日は金曜日。


今週は火曜日の出張時の会食以外はおとなしく家食。

そして、この金曜日に備えてきた!


というのも、今日はIT社長主催で、憧れの隠れ家レストランで会食!!


・・・・・のつもりだった。


ちょっと気温が落ちて寒かったけど、ワンピースをきて、東麻布の夜に

備えて、ランチも抑え気味に。


そして、同僚に「今日は隠れ家レストラン!」なんて自慢したり、

今日のお店の地図をだして、忘れないようにバックに入れたりして午後を過ごし、、、、


終業時間間近の打ち合わせ時。次の打ち合わせの予定を入れるために

スケジュール帳を開いた。


あれ?来週の金曜日に会食の予定が入っている。。。。。


っていうか、一週間間違えてた~。叫び叫び叫び


やっちまったねぇ。


しかし、ここで気づいてなかったら、一人でレストランに行って大恥かくところだったよ。


あ~、危なかった。。。。。。。


金曜日の夜だけど、ぽっかり空いてしまった。

これはこれでラッキー!

日曜日にハイキングに行く予定なんだけど、リュックサックを買わないといけなかったから。


せっかくだから、靴もちょびっとみてみようかなぁ。。。


後輩君に相談したら、私が行こうとしてた「好日山荘」はいきなり本格的登山グッズ過ぎる!

とのアドバイスで、OSHMAN’Sへ。


第一目的のリュックサック、、、、、結構高いぞ!!!

5-6000円ぐらいでほしかったんだけど、余裕で1万円超える!

しかもあんまり可愛いのがない!


ふらっと歩いているとシューズ売場へ。

これまた1万円前半でほしかったけど、後半からしかない。。。。


う~ん、、、、、


悩みながら試着してみたら、ほしくなっちゃった。。。。


結局、予定は狂い、軽登山用の靴のみ購入!

リュックサックは、前回も借りた父親のものを使うことに。


買ったのはこちら!
こあみへの歩み-Image47511.jpg

あと2000円プラスしたら、富士山も登れる登山靴だったんだけど、

履いてみたら、デザインがイマイチ、、、、


結局、選択ポイントは、機能より見た目です。


買い物が終わったら帰宅。。。。。

予定外にまたまた家食になってしまった。


でっ、作っちゃいました。


ズボラ飯


こあみへの歩み-Image47541.jpg

これ、先週の「花のズボラ飯」に登場した料理です!


ごはんの上に、豆腐をぐちゃっと手でつぶしてのせる。

そこに明太子を乗せて、鰹節の青ネギを。

バターをひとかけ溶かしてかけて、しょうゆをちょこっと。


本当にズボラな料理だけど、おいしい!!!!


花のズボラ飯=人気コミックのドラマ化ですよ。


使えます!


とはいえ、考えてみたら、

隠れ家レストランの予定が、ずぼら飯ナイトに。。。。。。


なんだかなぁ。。。。。