今日は仕事でランチがかなりのカロリーオーバーに。
なので、夕飯は思いっきりダイエット食に。
メインは前に料亭の女将から頂いた礼文の昆布と
実家で貰った鰹節で、しっかりお出汁をとった鍋仕立て。
具は浅利とキノコと豆腐。

味のポイントは

先日、高知で買ってきた
ゆず胡椒ぽん酢。
さすがにこれだけでは口寂しいので、
叩きこんにゃくのにんにく醤油炒め。
薄く切ったこんにゃくを麺棒で叩いて、ごま油でこんがり炒める。
最後に合わせ調味料をざっと、、、
煙りがモクモクに!
換気扇は全開だけど追い付かず、台所は煙りだらけに。
煙りが居間に流れないように慌てて開いてた居間との扉を閉める。
煙りの中、気にせず、煎り付けながら、味を染み込ませてると、
隣の部屋から女性の声が、、、
「火事です。火を消してください。
火事です。火を消してください。」
って、火事じゃないんだけどね。。。
窓を開けて、煙りを逃がしつつ、クイックルの柄で
火災報知器のボタンを押して止める。
うちの火災報知器、どこにも繋がってないんです。
スプリンクラーも回らなければ、もちろん、セコムも来てくれません。
なんなんだ?この火災報知器、、、
意味あるのかな、、、
なので、夕飯は思いっきりダイエット食に。
メインは前に料亭の女将から頂いた礼文の昆布と
実家で貰った鰹節で、しっかりお出汁をとった鍋仕立て。
具は浅利とキノコと豆腐。

味のポイントは

先日、高知で買ってきた
ゆず胡椒ぽん酢。
さすがにこれだけでは口寂しいので、
叩きこんにゃくのにんにく醤油炒め。
薄く切ったこんにゃくを麺棒で叩いて、ごま油でこんがり炒める。
最後に合わせ調味料をざっと、、、
煙りがモクモクに!
換気扇は全開だけど追い付かず、台所は煙りだらけに。
煙りが居間に流れないように慌てて開いてた居間との扉を閉める。
煙りの中、気にせず、煎り付けながら、味を染み込ませてると、
隣の部屋から女性の声が、、、
「火事です。火を消してください。
火事です。火を消してください。」
って、火事じゃないんだけどね。。。
窓を開けて、煙りを逃がしつつ、クイックルの柄で
火災報知器のボタンを押して止める。
うちの火災報知器、どこにも繋がってないんです。
スプリンクラーも回らなければ、もちろん、セコムも来てくれません。
なんなんだ?この火災報知器、、、
意味あるのかな、、、