この旅行記、21記事目・・・・・長すぎですねぇ。。。。
でも、中々行けない旅を楽しんできたので、なるべく詳細を記録しておこうかと。
そして、やっと、プロヴァンス最後の日となりました。
この日はアヴィニヨンベースでの観光ですが、アヴィニヨンは昔来たことがあるので、
今回は近郊へいってきました。
まずは、有名な ポン デュ ガール
これは、古代ローマ時代に立てられた水道橋。
ローマ人が作ったけど、今でもプロヴァンスのフランス人の誇りだそうです。

遠くに見えた時点で「おぉぉぉ~っ!!!」と思うほど立派な橋。

橋を渡りながら、パチリ。カメラの「ジオラマモード」でパチリ。

そうそう、この日はドライブ最終日にして、知らない土地でのドライブ旅行ならではの
ハプニングだらけの一日でした。。。。。
まずは、ガソリン。とにかく田舎を走るので、ガソリンが半分切ったら入れようねって
言ってたはずなのに、気づけば初日から一度もガソリンを入れてなかった。
そして、この日、アヴィニヨンの街を抜けたところで、「残り1/4ぐらい」ということに
気づいたんです!!!!
スタンドがあったら入れようねっていいつつも、すでに高速道路に入ってしまっている。
行けども行けどもガソリンスタンドが見当たらない。
しかも、なぜか、ここから急にメーターの動きが加速しだした。あっという間に警告ランプ!!!
やっと、反対車線にスタンドをみつけ、Uターンしてスタンドイン。
が、、、、、、なんと、このスタンド営業停止中・・・・・・・
最悪です、、、、また反対車線からインターまで戻り、そこからUターンしてすすむ。
無駄なガソリン使ってしまった。。。。
地図をみると目的地より手前に小さな町がある。
ここまで辿り着ければなんとかなるんだけど・・・・・・・・
運転してた友達の表情は完全に強張っている。
「アクセル踏んでもスピードが全然でないんだけど・・・・」と恐ろしいことを言い出した。
いや~、よくある失態をやらかすのか???っともうダメだって思いましたよ。
頭の中では、一体「ガス欠なんですけど」って電話で英語に誰にどう訴えればいいんだ?と最悪の
シュミレーションを開始してました。
と思った矢先、次の町の入り口に。
ガソリンスタンドに辿り着きました。
あ~助かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
本当に良かったデス。
そんなことがあってのポン デュ ガール。そりゃぁ感動もひとしおですね!!!
さて、この日はまだ近郊ツアーが続きます。
でも、中々行けない旅を楽しんできたので、なるべく詳細を記録しておこうかと。
そして、やっと、プロヴァンス最後の日となりました。
この日はアヴィニヨンベースでの観光ですが、アヴィニヨンは昔来たことがあるので、
今回は近郊へいってきました。
まずは、有名な ポン デュ ガール
これは、古代ローマ時代に立てられた水道橋。
ローマ人が作ったけど、今でもプロヴァンスのフランス人の誇りだそうです。

遠くに見えた時点で「おぉぉぉ~っ!!!」と思うほど立派な橋。

橋を渡りながら、パチリ。カメラの「ジオラマモード」でパチリ。


そうそう、この日はドライブ最終日にして、知らない土地でのドライブ旅行ならではの
ハプニングだらけの一日でした。。。。。
まずは、ガソリン。とにかく田舎を走るので、ガソリンが半分切ったら入れようねって
言ってたはずなのに、気づけば初日から一度もガソリンを入れてなかった。
そして、この日、アヴィニヨンの街を抜けたところで、「残り1/4ぐらい」ということに
気づいたんです!!!!
スタンドがあったら入れようねっていいつつも、すでに高速道路に入ってしまっている。
行けども行けどもガソリンスタンドが見当たらない。
しかも、なぜか、ここから急にメーターの動きが加速しだした。あっという間に警告ランプ!!!
やっと、反対車線にスタンドをみつけ、Uターンしてスタンドイン。
が、、、、、、なんと、このスタンド営業停止中・・・・・・・
最悪です、、、、また反対車線からインターまで戻り、そこからUターンしてすすむ。
無駄なガソリン使ってしまった。。。。
地図をみると目的地より手前に小さな町がある。
ここまで辿り着ければなんとかなるんだけど・・・・・・・・
運転してた友達の表情は完全に強張っている。
「アクセル踏んでもスピードが全然でないんだけど・・・・」と恐ろしいことを言い出した。
いや~、よくある失態をやらかすのか???っともうダメだって思いましたよ。
頭の中では、一体「ガス欠なんですけど」って電話で英語に誰にどう訴えればいいんだ?と最悪の
シュミレーションを開始してました。
と思った矢先、次の町の入り口に。
ガソリンスタンドに辿り着きました。
あ~助かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
本当に良かったデス。
そんなことがあってのポン デュ ガール。そりゃぁ感動もひとしおですね!!!
さて、この日はまだ近郊ツアーが続きます。