6日目、この旅一番の盛り上がり!美しい村 ムスティエ

今まで回った美しい村とは一味もふた味も違う村。そして目的は陶器 ムスティエ焼き


ホテルから、そそりたつガケの上へ15分ほど歩くと村の中心につく。


こあみへの歩み  こあみへの歩み

村は大きな岩山のガケに張り付くように広がっている。このロケーションほんとにすごい

どうしてここに村ができたんだろうか????
こあみへの歩み


そして、村のうしろの岩山は実は2つの岩山が連なったもの。村も橋で岩山のあっちとこっちを結んでいる。

村のシンボルは、この2つの岩山の頂上を鎖でつないで、真ん中に星型のオブジェを吊り下げている


わかります?  ↓↓↓ 青空に黄色く光るもの。これがそのオブジェ。昼ごろに太陽の光をうけて光ってました。
こあみへの歩み

オブジェだけ撮影してみました。鎖と星です!


こあみへの歩み

そして、岩山2つに分かれた村をつなぐ橋。

50mぐらいは高さがあります。下には、川と滝が流れている。
こあみへの歩み  こあみへの歩み

とにかくすごいロケーションにあるけど可愛い村。

こんな辺鄙な場所の小さな村だけど、プロヴァンスでは大人気。午後にもなると

観光客がぞろぞろと歩いていてにぎわっている。フランスは自転車も流行ってて、自転車でこの山の村

やってきた人も!
こあみへの歩み  こあみへの歩み

こあみへの歩み  こあみへの歩み

そして、この村ならではの光景といえば、ムスティエ焼きの村だけあって、村の表札もムスティエ焼きでできている


通りの名前
こあみへの歩み  こあみへの歩み

公衆トイレ                       工房の名前

こあみへの歩み  こあみへの歩み

教会の表札                       誰かのおうちの表札
こあみへの歩み  こあみへの歩み

こんな感じに角には表札が。

こあみへの歩み

可愛いでしょう!可愛いんです。大好きですこの村。大好きな村でのお買い物の始まりです!


ちなみに、楽しそうな老人仲間たち。プロヴァンスは元気なおじいちゃん、おばあちゃんが一杯!


こあみへの歩み