エクサンプロヴァンスは、今までの小さい村とは違って

とってもおしゃれでこじんまりした町小パリ って感じ。


エクサンプロヴァンスは、セザンヌが生まれ育ち生涯を終えた町でも有名です。


ホテルの屋上から、セザンヌが愛し描いた「サン・ヴィクトワール山」が見えるとのことで

屋上へ。


こあみへの歩み

微妙に曇ってて、山は見えない。。。。。


朝から早速、朝食を食べに街へ繰り出します。

この噴水の向こう側が、エクサンプロヴァンスで有名なミラボー通り。

プラタナスの並木が囲むこの大通り。「世界で最も美しい通り」と称えられるらしい。
こあみへの歩み

午前中は広い通りの真ん中は市が立っている。


観光客目当てっぽい、お土産屋さんが一杯。


プロヴァンス柄のテーブルクロスも、こんな掛け方でとってもカラフルできれい。
こあみへの歩み

通り沿いのカフェにはこんな飾りが。。。。
こあみへの歩み


朝食のお目当ては、この街最古のカフェ「レ・ドゥ・ギャルソン」。

ここにはセザンヌも通ってたとのこと
こあみへの歩み こあみへの歩み
ミラボー通りを歩くおしゃれな人々を眺めながら、クロワッサンを頂く。

う~ん、フランスっぽい朝!


この日の午前中はお買い物DAY!

お土産を買うチャンスの町。行きたいお店をチェックしてあったので、ミラボー通りにある小道へ。


裏の広場でもマーケットが開かれて大賑わい。

こあみへの歩み こあみへの歩み

お魚も果物も美味しそう!住人たちの生活の場ですね。なんか新鮮な食材が一杯で

プロヴァンスの豊かさを象徴してました。


この街も、噴水が一杯あります。水に恵まれていたからこそ、12世紀からプロヴァンスの首都として栄えたみたい
こあみへの歩み

大きな町だけど、やっぱり絵になるねぇ。。。。


さてさて、お買い物。

オリーブオイルや、プロヴァンス焼き、お菓子など購入する予定だったんだけど、

裏通りにある洋服屋さんや靴屋さん、アクセサリー屋さんにすっかりはまった私たち。


だって、おしゃれでパリよりこじんまりしてて見やすくて楽しいんだもん!!!!


お土産もちゃんと買いました!

これは、パリにあるKUSUMIという紅茶屋さん、こちらは、プロヴァンス柄の布屋さん。
こあみへの歩み こあみへの歩み

買い物に満足したら、ランチ!!!!