本日は、土曜日。
フラメンコの日。。。。。
といっても今日は先週、基礎の足がボロボロだったのを
先生に見つかって
「来週、一人でやってもらう!!」
という恐ろしい先生の宣言があったので、恐怖!!!!
一番先生の目に触れない奥の位置をなんとかGET。
マルカールの練習から始まり、基礎の足へ。。。。
一応、先週は本当にぼーっとしてて自分でも
まずいなぁっていうぐらい、ひどかったので、
今日は気を付けて集中して。
ちょびっと間違えた時に先生に「こあみさ~んっ!!」って
見つかって怒られたけど、先週よりはましだったので、
なんとか一人でやらされるのは回避。。。。
よかったぁ。。。。
今日は足の練習が長くてそれだけで大汗&ぐったり。
そして、新しい振りと今までの振りをおさらいして終了。
しかし、来週から旅行でレッスンを休むので次のレッスンは
3週間後!!!!
果たして覚えていられるか???
今日は、レッスンの後、ついにカメラを買いに行きました。
先日はビックカメラで話を聞いたけど、今日はダイビングショップで
水中使用についての専門的な意見を聴きに行くことに。
新宿のMICへ行ってきました。
ま、結局ですね。MICはCANONの取り扱いがなく、
全面的にオリンパス推奨のお店だったので、結局、、、
オリンパス XZ-1を購入。。。。。
ハウジングと、予備のバッテリーと4GBのメモリーカードをつけて
59000円。。。。。
ハウジングは後にしようと思ってけど、
お得だったので、買っちゃった。。。。。
早速使ってみました。
イマイチ、使い方がまだわからない。。。。。
そしてすでに、
・普段持ち歩くには重い!
・操作用のリングが長い爪だと使いにくい!
・もつ場所が難しく、フラッシュを指で押さえてしまう
など問題点が発覚。
あちゃ~。。。。。
でもね、やっぱり写真は格段にキレイ!
今夜また作ってしまったガッパオ。
画像小さくしたからわかりにくいけど、
この繊細な画は今までのでは取れなかった!
プロバンス旅行でいっぱい写真撮って、使い方マスターしてきます!