今日は、夏季休暇を一日取って平日ゴルフへ。
この夏一番暑くなるといわれる今日という日に
なぜわざわざ~????
18ホール回れるのか?熱中症に倒れないか?
不安を抱えながらLet’s go!
場所は
川越グリーンクロス
初めていくゴルフ場。
新宿から埼京線で、一本。南古谷という駅からゴルフ場の送迎バス。
とっても近くて便利!
河川敷のコースで、川の中州にあるので、船でコースに渡る。
河川敷は暑いぞ~。。。。。大丈夫か???
でも、このコース、とにかく平坦。
まぁ、河川敷だからね。
平日だし、暑いし、お盆明けだしで、そんなに混んでない。
ゴルフも久しぶりだけど、気の置けない仲間とのラウンド。
思ったより暑さにもなんとか耐え、楽しくラウンド。
う~ん、、、、
なんか、、、
もしかして、、、
調子いいぞ???
私は、基本、ラウンド中にトータルスコアの計算はしない。
変にプレシャーになるのが嫌だから。
でも前半、パーも取れたし、ボギーとかダブルボギーとか
なんか名前のついてる打数であがれている。。。
終わってみると、
前半 48
いやいや、どんなに簡単なコースでも、
この私が50を切るなんて!!!!!
絶好調!!!!
気分よく、昼はオールフリーで乾杯。
お腹いっぱいになって、後半のラウンドに。
午後は12時半スタート。
最も暑い時間にラウンド。。。。。
せっかく調子よいから、頑張んないと。。。。。
なんて、思ったら、やっぱり調子崩しました。
どうしても、入れるべき距離のパットが入らない。
池にいれる。ハザードにいれる。。。。。
あ~ぁ。。。。。
とはいえ、いつもよりは全然調子がいい。
まぁ、距離も短いからねぇ。
ドライバーが好調なら、そのあとは、私の苦手なフェアウェイウッドを
使わずにアイアンでパーオンすることが可能。
終わってみたら
後半は53
TOTAL 101
すばらしい!!!!!!
暑かったから、スポーツドリンクを2リットル飲んでしまったし、
日焼け止めを塗り忘れた首筋が焼けて痛いけど、
ごっきげんなラウンドでした。
ちなみに仲間の一人はベストスコア更新の81!
パー3連荘とか、パープレイを目指しているのか?ってほど
華麗なるプレイで、すごかった。。。。。
で、みんな気分よく新宿に着いたので、夕食を食べることに。
行った先は、私がずぅぅぅぅぅっと行ってみたかった
新宿御苑 ハンバーグ ウィル
またまたハンバーグ。
このお店はハンバーグ好きな私が随分前からチェックしてたお店。
やっと行くことができました。
意外とシックなちゃんとした内装。
で、ディナーは2980円で
前菜/ハンバーグ/ライスorパン/デザート/コーヒー
のセット。
前菜もハンバーグも選択自由。
前菜は、
カルパッチョ、アスパラグリル、バーニャカウダ etc。
私は、
有頭海老のグラタン(1日4食限定)をGET!
グラタンソースにも海老の味がしっかりでてて、
マカロニにソースが絡んでめちゃめちゃ美味しい。
子供の時から、グラタン、大好き!!!
ハンバーグは、
パテをいくつかの中から選択
プレーン
胡椒
豚耳入り
軟骨入り
フォアグラ入り
ソースも選択
デミグラスソース
ユズ胡椒ソース
マスタードソース
私は、
軟骨入り 柚子胡椒ソース に
こちらのハンバーグは岩中豚100%。
登場しました!
たっぷりソースをかけて、俵型のハンバーグにフォークをいれます!
しっかり肉汁がじゅるっと湧き出てきます。
下手に牛肉使うより、豚肉の方が肉汁は豊富。
そして、私は玉ねぎがしっかり入っているハンバーグが
好きなんだけど、ここのハンバーグは玉ねぎをたっぷり使っている。
で、口の中にいれると、軟骨がこりっこりっとアクセント。
なかなか美味しかったです。
温玉をかけるとまたコクがまったりと増して美味しいけど、
デミグラスのほうが玉子は合いそうだな。。。。。
満足だぁ。。。。。
でも、コースはこれで終わりではない。
デザートは、
グレープフルーツのジュレ&シャーベット
カスタードプリン
ガトーショコラ
くるみとキャラメルのセミフレッド
から選択。
私は、くるみとキャラメルのセミフレッド
ハンバーグ屋のデザートだからって、あなどることなかれ!
これが、、、、美味しい!!!!
キャラメルの苦さが大人な感じ。
セミフレッドにブツブツとくるみが入ってて、木の実とキャラメルの
組み合わせが最高に合う。
頑張ってゴルフしたご褒美ってことで、、、、、
またまた食べ過ぎな夜でしたが、とにかく一日楽しかった。
夏季休暇を取りました~!って胸を張れる充実した一日。