昨年の秋の京都、
冬の函館、
春の長崎
と、幕末に関わりの深い街を
出張にかこつけて巡ってきましたが、
最期を締めくくるのが
土佐、高知。
ずっと来たかったのよねぇ。。。
日本でまだ足を踏みれてない県、
残り5つ
青森・富山・和歌山・徳島・高知
これで、高知は制覇です!
今回は秋の施策の最終打ち合わせを
中四国リージョンと行うに当たって、
いつも広島ではつまらないし、、、
という気遣いのもと、高知に設定!
わーい!!!!
高知といえば、
桂浜を代表とする龍馬ゆかりの地でしょ、
四万十川に、足摺岬に、室戸岬に、、、、、
なんて、思って、よくみてみたら、めっちゃ広いのね!
さすがに高知泊で市場回訪で回れるエリアは高知市だけ。。。
でもいいや、カツオのたたきもあるし!!!
しかし、暑かったぁ。。。。。
月曜深夜はなでしこサッカーがあったし、
咳が治らず夜は寝れないしで、
死にそう、、、、、、
というわけで、報告はまた明日書きます。
とりあえず、おやすみなさい。
今日は男子サッカー準決勝もあるし。