うちの最寄りのスーパー、


大丸ピーコック


駅と我が家の間にあり、夜も10時過ぎまで

営業。


一方、商店街は駅の向こう側。


どうしてもピーコック率が高くなる。


でもね、、、、

ピーコックって お値段は安くないし

その上、青果の仕入れがイマイチ


一人暮らしだからどうしても

使い切るのに時間がかかるんだけど、

それにしても冷蔵庫で腐っているのが

とても早い。。。。。


で、ある時、駅向こうの商店街の八百屋で買ったら、

お野菜のもちが全然違う!!!!


すぐにどろどろになるのは仕方ないと思ってた

水菜やもやしも、1週間ちゃんともつ!!!


比べてみて確実にピーコックの仕入れが悪いことが

露呈した。


でもねぇ。八百屋はすぐに閉まるし、駅向こうにいくのは

面倒。。。。


結局、ピーコックを使っています。


そんな中、本日、私の堪忍袋の緒が切れた!!!!


夜9時過ぎ、ピーコックに夕飯と週末の食材を買いに

行った。


トマトを買おうと、たくさんあるトマトの中でも

おすすめのミニトマトの詰め合わせを手に取った。


少しでもいい品を、、と袋の中身をみると、

一番下側のトマト、カビが生えているではないか!!!


マジですか?????


ま、たまにあるよねぇ。ピーコック。

期待はしてないから諦めも早い。


では、別の袋を。。。と

隣の袋をみると、、、

こちらにも、底にカビの生えたトマトが。。。。


なに~~~?????


その隣も、その隣も、、、、カビの生えたトマトが混ざっている!


ありえんだろう


見切り品は見切り品の棚にあるので、これは堂々と売っている

正規のトマト。


それなのに、このカビだらけはなんなの????


お客をバカにしているのか????


夜の9時過ぎにピーコックで怒りが爆発!


店長呼び出してトマトの前に連れてきて叱りたい!!!


とはいえ、、、、、


こんな時間は深夜時間帯の従業員しかいない。


地下の生鮮売り場に人はいないし、

レジにいる人は、みんな忙しそうだし。


責任のない従業員を叱りつけたって、

迷惑なだけで意味がない。


しかし、このままだと気持ちがおさまらん!!!

プリプリプリプリ。。。。。


と、出口にありましたよ。

お客様のお声 投書箱」


投書している人なんて見たことないけどね。


本日の怒りを納めるために、書きました!


思いのたけを。


名前と住所と電話を書く欄があったので、

よっぽど全部ちゃんと書いてやろうかと思ったけど、

名前と住所の途中までで止めました。


書き書きしてたら、通りがかる人がみんなこっちを見てたけど。


そりゃそうだよね。


クレーマーに見えたよね。


でも許せなかったんです。

この投書で少しでも青果の仕入れがよくなってくれれば。。。。


怒りの金曜日の夜でした。