今日は、販売との会議があり、

東北エリアのメンバーが久しぶりに東京へ。


なかなか一緒に飲む機会がないので、

よかったらと思って声をかけたら、空いていた。


残業で残ってたメンバーに声をかけ、

総勢5名でご飯を食べに。


月島に近い場所にいるのだからということで、

東京下町を味わってもらうために、

月島のもんじゃ屋に。


まぁ、月島のもんじゃなら、予約しなくても

飛び込みでいくらでもお店があいているだろうと

思ったからというのもあるけど。。。


実際行ってみたらびっくり!

20時という時間も悪かったのか、とにかく

行く店行く店満席。


え~、月島ってこんなにまだ盛り上がってたの??


確かに食べログやらせ事件で私も、もんじゃを思いだし、

今日にいたってるから、そんな人が一杯なんだろうな。


奥へ奥へと進んでいき、やっと路地に

空いているお店を発見!


もん吉 というお店
こあみへの歩み

全然きいたこともないお店だったけど、お店に入ると

サインが一杯壁にはってある。

大きめなお店だけど席は満席。


意外と人気店???
こあみへの歩み-Image41161.jpg

もんじゃを3種類、


明太チーズもちもんじゃ、

キムチ鍋風もんじゃ(豆腐やご飯が入っている!!)

もん吉スペシャルもんじゃ


を頂きました。


東北メンバーも楽しんでくれているみたい。


っていうか、もんじゃって楽しい。
こあみへの歩み

とりとめもないことをわいわい話て、もんじゃをつつく。


なんか気兼ねない楽しい飲み会の王道スタイル!!!


お好み焼きも食べました。
こあみへの歩み

これまた、ふわふわで美味しい!!!


最後は、抹茶あんこ巻
こあみへの歩み

鉄板の上ですばやくお店の人が作ってくれる。

仕上がりはきれいな和菓子みたい!!!


楽しかった。


一人3000円いかず。


もんじゃは不景気の味方!!!


来月は大阪メンバーと行く約束!