今週は、夜の予定もあまりないので、自炊の日々。


で、本日の夕飯は、昨日の残りの木綿豆腐を使って

豆腐ハンバーグを作るつもりだったんだけど、

家に帰ってみたら、使いかけの豆腐、冷蔵庫にも

入れずに放置されていた。。。。。。


ダメだ、、、、今日は暑かったし、水も黄色い。


というわけで、急遽メニュー変更。


ありものでパスタ。


週末に作ったきんぴらごぼうがまだ余ってたので、

きんぴらパスタを作ってみた。


冷凍庫にあった、豚のひき肉を

にんにくとオリーブオイルで炒めて、

そばつゆでちょびっと味付け。


黒ゴマをたっぷり入れて、きんぴらも投入。


しし唐も残ってたので、いれてみた。
こあみへの歩み

これが、美味しい!!!!


ごまの風味も香ばしいし、きんぴらにはもともと

鷹の爪をいれてピリ辛にしてたけど、

しし唐の辛みもプラスされて、甘辛和風パスタ。


ありあわせで適当に作ったのが結構ヒット!


今度から、きんぴらは大目につくって、パスタに応用だな!