約2か月、実家に滞在してた怪獣たち。

甥っ子と姪っ子の姉家族が、本日、ロンドンに帰国。


私は週末と、たまにとった有休でのお遊びのお付き合いだけ

だったけど、それでも十分、相手をするのには疲れた。


可愛いんだけどね。。。。。


それに比べて、うちの親は2か月のほとんどを一緒に過ごし、

そろそろ限界状態。。。。。


そうはいっても2か月もいると、いない生活が考えられない

ぐらいになってしまっている。。。。

う~ん、寂しい。。。。


今回は甥っ子も4歳になって、おしゃべりも上手。


意思疎通もできるようになって、私も遊び仲間として

とっても仲良くしてくれた。


さびしいなぁ。。。。


で、昨日は5時ダッシュで帰宅。


実家に行って、最後の晩餐を楽しんだ。


そうはいっても、つい先日、日曜日に実家に帰った時に


「もうロンドンに帰国だねぇ。さびしくなるねぇ。

 幼稚園もあと3日で終わりだねぇ。」


って、何気に話してたら、、甥っ子は急に火がついたように

泣き出して、

さびしいよぉ~、さびしいよぉ~」と号泣。


こあみへの歩み

手が付けられないぐらいになり、30分ぐらい大泣き。

大変だった。。。。


やっぱり甥っ子も寂しいのか~。

でも泣いている甥っ子見ると、こっちも寂しくなるぉ。

と微妙に涙ぐむ私。。。。


前日は、甥っ子も私も泣いちゃって大変かも。。。

なんて心配しながら、実家へ。


実家にいくと、甥っ子が満面の笑みで

よっちゃんだ~

大喜びで叫んでくれた。


で、最近はまっている私の自転車に乗って遊ぶ

遊びやら、成田空港に行くために借りたレンタカーで

遊ぶやら、夕飯前のお遊びタイムを楽しく過ごした。


あ~、よかった。。。しんみりせずに楽しくできてる!


で、7時から始まった夕飯。。。。。。


甥っ子はいまだに食が細い。


めずらしくハンバーグは気に入って、あっという間に完食。

でも、それで、終了。。。。。


食べることに飽きて、

よっちゃん、遊ぼうよぉ~」と誘ってくる。


最後の夜だから遊びたいのは山々だけど、

今はちゃんとしつけないといけない時期。


なので、

「まだみんな食べてるでしょ。食べ終わったら遊ぼうね」

とあやし、甥っ子は一人遊び。


一人でテレビを大人しく見ている、、、、


ん????


大人し過ぎないか????


甥っ子をよくみてみると、、、、


こあみへの歩み

ソファーの上でぐーぐーに爆睡。。。。。。


昼は2か月臨時で通った幼稚園で送別会を開いてもらって

緊張の一日だったらしい。

疲れがたまっているのね。。。。。


ま、そのうち起きるか、、、、、、


ご飯を食べ終わって、今度はご機嫌な姪っ子を

あやして楽しむ。


こあみへの歩み

2か月前よりしっかりしてきて、できなかった寝返りも

右側も左側もできるようになった。

腰もしっかりしたのでもうすぐ一人座りもできそう。


いつもご機嫌で、とっても可愛い姪っ子。

ほっといても大丈夫ぐらい手がかからない子だけど、

なんだか手や足をバタバタしてじっとしてない動きの多い子。


あ~、この子も次に会う時ははいはいしてるのか。。。


なんて思ってたら、姪っ子もお休みタイムに。


結局10時まで待ってたけど、甥っ子は目を覚ますこともなく。


あんなにいっぱい遊んだのに、バイバイも言えないで

終わってしまいました。。。。。。


あ~ぁ、もう週末に実家に帰っても、怪獣たちはいないのか。。。。。