いよいよロタダイビングのハイライト
ロタホール
についてUP。
今回は、このロタホールさえ潜れればいい!
という旅行。
大物好きだけど、地形を楽しむダイビングも好き。
パラオのブルーホールも、
サイパンのグロットも。
海の中に開く穴は、光と影のコントラストで
とにかく綺麗。
そんな穴ポイントの中でも、
このロタホールは超有名。
上から射す光は、映画「ゴースト」(古っ!)
のワンシーンのようと言われている。
ただし、美しい景色が見れるのは、
太陽が穴の真上にくる4月~9月で
海況がいい日じゃないと出会えない。
今回の5月はロタホールベストシーズン!
わくわくです。
岬のそばからエントリーして
ドロップオフの壁沿い水深20mぐらいを
お魚を見ながら進む。
途中の岩肌のすき間を抜けると、
ぽっかり大きな空間が。
深い青の中に魚のシルエットが浮かぶ。
これだけでも、十分綺麗!
そのさきに突然現れるのが、、、
この一筋の光。
海面から海底へ差し込む光は、
無数の光の筋になり、ゆらめく。
海底はそこだけスポットライトが
あたったかのように明るく照らされる。
その全てが青・蒼・碧・・・
ブルーのグラデとコントラストで描かれる。
ダイビングならではのくぐもった音の世界に
浮かび上がる光の景色。
神聖な気持ちにすらなる美し過ぎる景色が
そこには広がってました。
光のシャワーを浴びて、みんなでお願い事を。
少しだけ叶う・・・・とのこと。
この日は11時の真上に太陽がきた時間のダイビングなので、
一筋のひかりでしたが、
この時期、午後2時ぐらいに潜ると、天井の2つの穴に
光が射して、2本の筋ができるんです。
ここまで綺麗で神秘的な景色は初めて!!!
そして、まだ驚きが。。。。。。
見上げる水面と、向こう側はともに青の光・・・
これ、わかりにくいけど、水面の色です。
透明の碧い水が目の前でゆらめく。
信じられないぐらいきれい!!!!
ロタホール、また行きたい!!!