ロタは透明度が高くて有名なエリア。


透明度が高い=プランクトンが少ない=魚が少ない


というわけで、大物好きな私はあまり選ばないエリア。

でも、ここのところ、透明度が悪かったり寒かったりということが

続いたので、今回の目的は、


限りなくブルーの世界!!!


先ほどの、沈船ダイビングと、ダイバーでは超有名なロタホール

そして、砂地を楽しむのがここのエリアの楽しみ方。


メインイベントのロタホールはこの後にして、、、


砂地。


毎日3本潜る中で、1~2本は砂地エリアでした。


上を見上げると、太陽がきらめく。。。
こあみへの歩み

そして、透明度が高いので、上に停まったボートも

くっきり見える。


こあみへの歩み

うーん、、、きれい。



砂地は白とブルーのコントラスト。

こあみへの歩み
なかなか写真では取れないですが、白とブルーの

対比が本当にきれい。。。


そして、きらめく太陽をうけて、水深20mを超えても、

砂地に自分の影が映る。

こあみへの歩み

今回のガイドMさんはとっても楽しい人で、

砂地をみんなでわいわい楽しく遊ぶダイビングに

してくれた!!!


砂地の運動場に集合!
こあみへの歩み

さらさらの砂。

ここで取りだしたのが、フリスビー!!

海中フリスビーです。

こあみへの歩み

ゆっくり飛んでくるフリスビー。

手が届きそうで、自分の動きもゆっくりなので、

とってもゆったりしたフリスビー遊び。


ガイドさんは、フリスビーの上にライディング!


こあみへの歩み

私もフィンを脱いで、逆立ちしたら、バック宙をしたり、

大はしゃぎ。


こんなポーズをとってくれる人も!
こあみへの歩み
マンタポーズですね!


フィンを脱いで砂地でダッシュしようとしても

ちっとも前に進まない。

これがまた楽しい!!!!


ちなみに、今回の旅で一緒になったダイバー君。

好きな女の子にこんなサプライズを一生懸命仕込んでました。
こあみへの歩み

ボードには、「好きです。付き合ってください

って書いてあります!

マスクもレギュレーターも外して、しっかり目を開けて

アピール写真!


今回の海の中の写真とともに、これを最後にくっつけて、

旅行から帰ったら見せるそうです。


あ~、、、なんてピュアなんでしょうか!!!!


みんなで協力しましたよ!

ま、酒の肴にもしましたが。。。。。


今回の砂地での大はしゃぎ、大物狙いで流れのきつい海を

ひたすら泳ぐのと同じぐらいの疲労度。


あがってみたら、エアの残量はなんと20を切っていた!!!!


でも楽しかったなぁ。。。。。