ダイビング一本目は、
沈船ダイブ
ポイント名は 松運丸
100mぐらいの大きな沈船。
第二次世界大戦中に沈められた運搬船だそうです。
快晴の空の下、ロタブルーの美しい青い海の上を
松運丸は水深30mに沈んでいる。
一本目のダイビングだけど、いきなり30mの潜行。
流れもないし、透明度もいいから簡単な潜行なんだけど、
一本目はいつも耳抜きがなかなかうまくいかない。。。。
お宝が眠っているだのの噂もあるそうだけどね。
30mの水深だけど、透明度がきれいだから、
太陽の光が上から降り注ぐ。
透明度がいいため、水深の深さを忘れて
いきなりDECOがでる人がいるって潜る前に
さんざんガイドさんに注意されたけど、
実は私も、気づいたらDECOがでてた!!!
多分、上の写真を撮るときにDECOが出たんだと思う。
だって、ちょうど、そろそろ終了って時に、太陽の光がさして
綺麗だったんだもん。上に向かった写真を撮るために
船の下に回り込んで深度がいってしまったんだよね。。。
ま、ダイコンが止まってしまうほどのDECOではないけど、
ガイドさんにはナイショ。。。。。。