晴れていることもあり、五稜郭へ。

20年前に函館に来たときは五稜郭には来てない気がする。。。


しかもタワーは最近たて替わって高くなったとのこと。
こあみへの歩み

展望台の800円を渋る上司を強引に誘って

昇ってみると。。。。。


すご~い!!!!


エレベーターの扉があくと、目の前に広がる函館の

雪景色。


このタワー、ななめの傾斜がついたガラス窓なので、

とても景色がみやすい!!!


五稜郭が目の前に。。。
こあみへの歩み

きれいですねぇ。。。


鎖国から明けてすぐ、ヨーロッパ風の星形の要塞を

作ったなんとかさん、すごいなぁ。。。。


そして、お茶をして時間をつぶした後、日が暮れるころに

函館山のロープーウェイ乗り場へ。


乗り場のそばの坂道。昨日は雪だったけど、

今日はきれいに港がみえます。
こあみへの歩み

函館はオフシーズンなので、観光客がいないように

みえたけど、ロープーウェイ乗り場にくるとたくさんの人が!!


100人ぐらい乗れるロープーウェイであっという間に

山頂に到着!


到着した時間は17時半前。

ちょうど日が暮れだした時間です。


最初は、まだ5万ドルぐらいの夕景
こあみへの歩み

寒さに震えながら、屋上展望で待っていると、

だんだん陽が暮れて、明かりがともりだしました。


80万ドルの夜景
こあみへの歩み

そして、18時。すっかり暗くなりました!

100万ドルの夜景が登場。
こあみへの歩み

いやぁ、20年前の函館旅行も雨で夜景が見えなかったから、

20年の願いがかなって夜景が見れました!


飛行機、16時台にしてなくってよかった~。