今日は、半年ごとに受けている経過観察の
定期健診の結果を聴きに病院へ。
半年前に比べるとちょっと結果が悪くなってたけど、
まぁ、心配はいらないということで、次の検診はまた半年後。
しかし、今日も待たされた。
結果を聴くだけだったので先生との時間は3分。
でも、待ち時間は1時間半。。。。。
お会計をすませたら、11時過ぎてた!
で、気分一新、恒例のお楽しみランチへ。。。
先月行った東池袋のUCHOUTENに再度行こうかとも
思ったけど、イマイチ気分がのらない。
つまりは、UCHOUTE
Nのハンバーグは私好みじゃ
ないってことだな。
今日の候補は、引き続きハンバーグ探索にて、
池袋 洋食屋さんのハンバーグ キッチン oh!way
銀座 神戸牛の高級ハンバーグ ビフテキのカワムラ
または、去年から食べれてない天丼
新富町 天朝
にて食すか。。。。。。
結局、せっかく練馬にきているので、
めったにこれない西地区、池袋でランチをすることに。
キッチン oh!wayにいってきました。
選んだのはお店の看板メニューぽい
牛すじシチューがけハンバーグ
ランチはスープかサラダが選べ、ライスかパンか選べる。
私は野菜不足を補うためにもkサラダを、そしてライスをオーダー。
出てきたのはこちら。。。
ハンバーグメインで写真とったけど、一緒に出てくる
サラダが量もたっぷりで、シーザーサラダのドレッシングが
ちゃんとレタスに絡んでいて、なんだかとっても美味しかった!
ハンバーグは、ボール型のハンバーグにとろとろの牛筋煮込みが
入ったシチューがかかっている。
付け合せは、濃い黄色の実のジャガイモ、ニンジン、大きなトマト。
ジャガイモは色の濃さの期待に沿う味の濃いもので美味しくって
1個まるごと全部食べちゃった!
ニンジンも柔らかすぎず、でもいい感じに火が通り、甘さが増した
もので、これまた完食。
トマトは4/1カットの大きなものを表面を焼いて味を深くしてある。
そして、ハンバーグは、、、、、、
シチューは美味しいんだけどなぁ。
全体的に ぬるかったのよ!!!!
ぬるいハンバーグはどうなんだろうか。。。。
ハンバーグ自体の味はイマイチわかりにくいけど、シチューがちょっと甘めで
美味しいので、シチューをたっぷり絡めていただくと美味しい。
でも、、、
ぬるいのよねぇ。。。。。
結局この店もそこそこって感じ。
やっぱりハンバーグは自分で作るに限るのか??????
ところで、今週は、火曜日以外は飲み会もなく、夜は家食続き。
日曜日のドライカレーに始まり、やたら洋食メニュー続きです。
そして、今日は、ほんとは夜はマカロニグラタンを作りたかったけど、
あまりにも、洋食続きで、カロリーオーバー。
大人しく、鍋に変更です。
久しぶりにゆず胡椒風味の鶏つみれをいれて、豆乳ごま鍋を作ろうと、
鶏のミンチ、練りごまを購入。
家に帰って、さぁ作るぞって思ったら、豆乳買うのを忘れてたことに気付く。。。。。
がっかり、、、
きのこたっぷりに、豆腐、山芋を焼いたもの、水菜、鳥つみれ。
さっぱりしてるけど、体があったまります。
明日は、マカロニグラタンだ!