3連休最終日。
フェイスブックで後輩がリッツカールトンホテルでアフタヌーンティーを
しているのをみて、私もうらやましくなり、行くことに。
アート好きな先輩を誘って、
アフタヌーンティーの後、渋谷のフェルメール展をみよう!
という計画を立てて。
まずは、早めに家をでて、まだ初詣してなかったので、
氏神様である稲荷神社へ。
さすがにお正月気分もなく、神社は閑散としている。
毎年、一応、初詣はまず氏神様と決めているので、
ここにくるのはもう5度目???
今日は社務所が開いていたのでおみくじを引くことに。
結果は、、、
小吉。。。。。
う~、、、、、、
内容を読んでも良くも悪くもない内容。
がっくり肩を落として、六本木へ。
14時の予約だったけど、13時過ぎにミッドタウンに到着したので
バーゲンを見ることに。
空いてるし、大人な感じだし、結構楽しくバーゲンを見て回る。
黒のウールのコートが半額になっていて、めちゃめちゃ好みのデザイン。
あ~、ほしいぃぃぃぃ。。
欲しいけど、黒のウールコートは持っている!!!
同じようなコート買ってどうすんねん!って自分に言い聞かせて、立ち去る。
リッツのアフタヌーンティーは45階のラウンジなので、景色もなかなかのもの。
が、残念ながら、窓際の席をリクエストしてたのに、窓際にはならず。。。。
気を取り直して、アフタヌーンティーを注文。
ちなみに3800円!!!高級ランチと変わらないお値段です。
まずは、好みの紅茶を選ぶ。
アールグレイやブレンド紅茶に限らず、宇治茶などの緑茶もある。
私は、甘い香りの「ストロベリー&シャンパン」を選択。
先輩は、ゴージャスなフローラル系を選択。
2種類飲めるように、ポットで、順番に持ってきてくれることになった。
最初にでてきたストロベリー&シャンパンは香りと同じく、
お味もほのかに甘くてまったりした感じの紅茶。
飲んでいるうちにデザートタワーが登場!
わ~い!
ババロア、抹茶ケーキ、モカショコラトルテ、モンブラン、チョコのマカロン、
かぼちゃの冷製スープ、キッシュ、サーモンのオープンサンド、アボガドサンド、
ロールサンド、
それに、ちびスコーンが2種類。
中々のボリューム。
乾いちゃいそうだったので、先にサンドイッチから食べる。
アボガドのカットの仕方がなんかとっても素敵。
2段目を食べたら、次はスコーンへ。
小さいけどみしっと詰まったスコーンで、ぱさぱさしてなくて、
イギリスで食べたスコーンより美味しかった!
最後は一番上のスイーツ。
最初にモンブランにいったら、びっくり!!!
小さいクセして、しっかりした栗の味があってめっちゃおいしい!
さすが3800円!!!!!
結局2時から17時近くまで約3時間ゆっくり過ごしました。
てなわけで、フェルメール展には行かず仕舞い。
花より団子、フェルメールよりアフタヌーンティーです。。。。
そして、帰りにまたバーゲンに寄ってみたら、
40%オフになっていたニーハイブーツがどうしても欲しくなり、、、
買っちまった!
昨日と今日、2日連続のブーツ買い。
玄関が大変なことになってしまった。。。。。
ま、いっか。定価じゃ絶対に手が出せない値段だったしね。
夕飯は、思いっきりおとなしく
きのこと豆腐とあさりの鍋仕立て。
う~ん、、、、、
豆腐一丁食べてもやっぱりお腹が満たされない。
ブログ書いている今も、おなかがぐーぐーなっている。
早く寝よっと。。。