今日は、今年の初フラメンコ。


昨年の最後のレッスンで習った新しい足。

完全に忘れている。

っていうか、その前からもう1か月ぐらいやっている

苦手な足も忘れてしまった。。。。


う~ん、、、憂鬱。。。


ちょっとそんな気分になってたら、お教室仲間の

Mちゃんからメールが。

大阪のお土産、持っていくよ。

 ヒントは豹柄!!」


大阪のお菓子でここ数か月私が興味津々だったものといえば、

豹柄パッケージでも有名じゃないですか!!!


もしや、もしや、

マダムシンコ のバウムクーヘン????


あたりでした!!!!

Mちゃん、大きなマダムブリュレというお菓子を買ってきてくれたの。


わーいわーいわーい!!!


食べた~い。ってなわけで、うきうき気分でお教室へ。


ありがとう!Mちゃん。


マダムブリュレ、、、、


こあみへの歩み

おぉぉぉ~。確かに豹柄パッケージ!!!

お菓子に豹柄って、さすが大阪センスです。


ホールのブリュレは、Mちゃんが事前にちゃんと

一口大にカットして、しかも、食べやすいように受け皿になる

銀皿と爪楊枝を持ってきてくれたの。


Mちゃんのきめ細かな心遣い、女子力に感心!!!


こあみへの歩み

こあみへの歩み

このマダムブリュレはバウムクーヘンの上にたっぷりの

お砂糖がのって、キャラメリゼされている。


食べ方によって、いろんな食感が楽しめるらしい。


今日は、砂糖がシャリシャリするのを楽しむバージョンで。


甘い砂糖がシャリシャリと口の中で音を立てる。

バウムクーヘンもしっとりしてて美味しい。


今まで食べたバウムクーヘンの中で一番しっとりしてた!!!!


美味しかったよん。


あ、フラメンコの方は、、、

散々でした。

ステップ忘れちゃったのは仕方ないんだけど、

回転が、どうしても左回りができなくって。。。。。

先生も途中であきらめるぐらい全くできなくなってた。


ま、新年ですからねぇ。。。これから頑張りますぅ。