日も暮れて夜の部へ。


まずは、叡山鉄道のライトアップ。


すごい行列!!!

20分ほど待って、電車に乗り込む。


ほぼ満員の列車に最後に乗り込むのは、

行きに決めていた特等席

一番前の左側!!!


ラッキー!うまくその位置に潜り込みました。


でも、夜なので、運転席との仕切りにはカーテンが。

もみじのトンネルに入ったときはどうなるのかなぁ。。。


ちょっと不安に思いながら、乗っていると、

もみじロードの前の駅に。


駅もライトアップ。昼より紅葉が映えてきれい!!
こあみへの歩み

さて、ここから、もみじのトンネルへ。

徐行したあと、車内アナウンスで、全部の電気がきえました。

そして、運転席との仕切りのカーテンも開く!


やったぁ。正面全部みえる!!!


もみじロードに突入。


こあみへの歩み

こあみへの歩み


線路の両側が全部紅葉で輝いている!!

おぉぉ。。。きれい!!!


タクシーの運転手さんとお話ししなかったら、このライトアップは

知らないで終わってた。

いい出会いですねぇ。。。。


このまま街中に戻りたいぐらい疲れてたけど、

修学院で降り、曼殊院へ。

どうしてもライトアップしたお寺がみたくって!!

チャンスは今夜だけだしね。ここは頑張らねば。。。。


真っ暗な田舎道をてくてく歩くこと20~30分。

曼殊院に到着。


人はまばら。。。。

曼殊院の中にはいると堂内もライトアップされててきれい。。


こあみへの歩み

お庭は。。。。。
こあみへの歩み

う~ん、、、、紅葉もまだイマイチだし、、、

こんなに疲れてやってきた割にはどうなの?って感じ。

あ~がっかり。。。