今週の恐ろしい「肉肉週間」を締めくくるのは、

鉄板焼き。


正直、あまりに美味しいお肉を食べる会が続いて、

残念ながら、わくわく感が全くない。。。。。。

もったいない。


一休レストラン&東京レストランコラボ記念企画

5000円均一コースで、鉄板焼き屋へ。


お店は

東麻布の蘭麻


東麻布ってなんか懐かしい。

東京タワーがこんな近くに。
こあみへの歩み

お店は裏路地にひっそりと。

こあみへの歩み-Image28561.jpg

基本、中は大きな鉄板を囲むカウンター。

7割がた埋まっています。


年の離れた男女を含め、ほぼ全部カップル。

年齢は高めです。そりゃそうだよね。


で、私たちは女子3人で隅のテーブル席へ。


最初にでた先付は、

 えびのカニみそ和え

 牛刺し

 チーズの西京漬け

 アボガド
こあみへの歩み-Image28571.jpg

えびのカニみそ和えがめっちゃうまい!

お酒のアテにぴったり。

といっても、私はお酒は飲めないけど。

牛刺しはお塩をちょびっとつけていただく。

これも脂がとろけて美味しいです。


次は帆立のウニ焼き
こあみへの歩み-Image28591.jpg


プリプリのホタテの上にたっぷりのウニがのっています。

ウニをソース代わりに帆立を頂く。

もちろん、おいしいに決まっている!


そして、野菜焼きの盛り合わせ
こあみへの歩み-Image28601.jpg

にんじんを食べちゃった後のお皿だけど、

それにしてもたくさんの種類の野菜。


にんじん、パプリカ、茗荷、大根、玉ねぎ、なす、

ごぼう、レンコン、ズッキーニ、マッシュルーム、、、、


どれもちょっとずつ、塩を付けて食べました。

焼かれて味が凝縮された感じ。

ゆっくり噛みしめていただく。


この後、生野菜のサラダが登場。

お口直しに。


で、いよいよメインの牛肉です。
こあみへの歩み

おぉぉぉ。ガーリックチップスがたっぷりだ。

これでお肉は80g。


甘辛ソースか、わさびか、お塩か、好きなものを

つけながらいただきました。


焼き加減は「ミディアムレア」をお願いしましたが、

ばっちり好みの焼き加減!!!

外はカリッと焼き色がついて、中はとろっとレア。


自分で焼く焼き肉とは違い、最適な焼き方、

正しい焼き方で焼かれた食べごろお肉。


ご飯は、コースは白飯だけど、私は+800円で

ガーリックライスに。


これが、予想外!!!
こあみへの歩み

さすが800円プラスのガーリックライス。

上にはウズラ卵の半熟目玉焼きがのっている。

キレイな目玉焼き


そして、おこげがたっぷり!!!


このガーリックライス、思ったよりガーリックは弱め。

それより、焦がし醤油の風味とシソがきいて、

以外とさっぱり最後にお腹におさまる。


しかも、出汁がついてきて、お茶漬けにもできる。


最後の一口はお茶漬けサラサラにしました。


ちなみに、横についていたキノコ。すっかりエリンギかと

思って一口で食べたら、、、、

松茸でした!!!!


あ~、もったいない。おしゃべりしながら一口で食べて

途中で、松茸と気づいた。。。。

この秋初松茸でした。


最後はデザート3点盛


以上が5000円のコース。

これは、間違いなくお得!!!!!


でも私のお腹は大変なことになってしまった。

来週は節制しないと。。。。