オーボエコンサートが終わった後はお待ちかねの夕飯!
お寺だから、もちろん精進料理。
精進料理って危険なのよねぇ。。。私にとって。
なぜかっていうと私が最も苦手な食材は、
大根!
精進料理、下手したら、
大根の味噌汁
大根の煮物
切り干し大根の小鉢
おろし和え、、、、
なんてメニューになりかねない!!
で、登場した料理はこちら。。。
NGなのは、左にある「風呂吹き大根」のみ。
助かったぁ。
メニューは、
白米、
高野豆腐と茄子の煮もの
お揚げとなめこのお味噌
青菜の煮びたし
じゃがいも揚げ ユズ味噌添え
山菜天ぷら
どれも美味しかった!
特に、ジャガイモ揚げに添えてあったユズ味噌。
濃い田楽味噌にユズの皮が添えてあって
香りもよくて、ご飯に乗せて食べるのも美味しい。
お寺で大根丸ごと残したのはとっても心が痛かった。。。
ごめんなさい。
なんか修学旅行みたい!
テレビもない、携帯も通じないから、暗くなったら
寝るしかない。
不思議と虫の声も聞こえず、遠くの川のせせらぎ音と
静寂の音が聞こえる。
消灯時間は午後9時半。
明日は日の出のころに起きてお散歩するぞ!
お布団を3枚重ねてホッカイロをつけて寝ました。