そろそろ長い長いインドブログも終了です。
でもどうしても記録に残したかったのが、
インドの交通事情!!!
まず、道路を行きかうモノの種類が多すぎ!!
人・車・自転車・バイク・リキシャ・オートリキシャ
そして、
牛も集団で幹線道路を通り過ぎる!
そして、これは何???
き、きもい、、、、、、
アグラ~ジャイプール~デリーは長い道のりを車で移動。
高速道路とまではいかないけど、中央分離帯のある幹線道路が
通っている。
が、この幹線道路。
恐ろしいことに、中央分離帯まであるのに、平気で
けっこう混んでいる道を走っていると、
向こうからトラックがどんどん近づいてくる!!!
そして真横を走り抜けるトラック。ひぇぇぇぇ~!
一体どうなっているんだ?
車線なんてものはなく、横断信号も人が道を渡るためには
これで事故が起きないのは奇跡じゃ。。。
しかし、やっぱり事故は起きた。。。。
実は、デリーに戻ってきた日、シンさんの弟が
交通事故にあい、病院に担ぎ込まれた。
シンさんは、私たちに恐縮しながら、病院へ。
ガイドはほかの人が引き継いだ。
あとで、弟さん、無事だったという話はきいてほっとしたが、
とにかくインドの交通はひどい!
ちなみに、
オールドデリーでリキシャーにも挑戦。
すごい人ごみと、リキシャーと車をすり抜けて
すいすい。。。。
この運転技も一見の価値あり。
しかし、インド人じゃない、外国の人間で、自分で車を運転することが
できる人っているのかしら???
私は絶対むり!!!