1日目の夜、無事に落ち合う予定だった元同期の
じゃけんと合流!
これからヴァラナシを一緒に旅する。
ガイドのシンさんは2日だけ一緒に回りたいというお願いを
快く引き受けてくれた!
2日目は朝から移動。
飛行機にのって、ヴァラナシへ。
いよいよガンガーの街。混沌の街です。
デリーはまた旅の終わりにゆっくりと!!!
ヴァラナシの空港前はお迎えの人が一杯!
でも物乞いはいないです。
街に近づくと、車よりオートリキシャ、リキシャ、
が増えていく。相変わらず、「ブッ、ブー」と独特の
そして牛が増える!
牛様がそこらじゅうに!!!!!
暇さえあれば、ゴミあさりをしているヴェラナシの牛。
草を好む牛なんだから、郊外に草原がいくらでも広がっている!
なのに、郊外ではなく街中をふらつく牛様。
人が捨てるゴミの味を覚えてしまって居ついているのか??
悲しい聖なる牛の姿。。。。
混沌のヴァラナシを垣間見て、本日は、
ホテルに荷物をおくと、車で30分ほどのサルナートへ。
インドはインドゥー教の国ですが、忘れちゃいけない、
仏教が生まれた国
でもあるんです!
仏陀が生まれた場所や悟りを開いた場所など聖なる場所が
あるが、ここは、
仏陀が初めて説法を行った場所。
サルナートの丘で5人の弟子に説法をした聖なる場所。
ここがその地。
そして、天高くそびえるダメーク ストゥーパ
聖なる地ですが、のどかな聖地。
菩提樹やねむの木が生い茂る。
そして、スリランカの仏教寺院
ムルガンダ・クティ寺院
たくさんの人がおとずれる。
まさにスリランカの僧侶の集団も巡礼にきていた。
そして、お寺に映える鮮やかなサリー。
サリーってステキ。。。。。。
というわけで、次の地タージマハールを
サリーコスプレで訪れるために、ヴァラナシでサリーを
購入することに。
サルナートから戻ってきて、夜の礼拝見学の前に
街のサリー屋さんに買い物へ!!!!!