今日は、仕事もそんなに詰まっていない。
残業せずにさっさ帰って、
本当は、加圧に行こうと思ってたんだけど、
なんと予約が一杯で取れなかった。
正直、ダイエットの目標だった発表会も終わってしまい、
モチベーションが下がりまくりのところを行こうとしてたのに。。。
意気消沈、、、、、
そこで、思いついた!!!!
そうだ、美容院に行こう!!!
すっかり、ばさばさに伸びきった髪状態の私。
気にはしてたけど、
発表会までは切らない方が、細い私の髪でも
いい感じのボリュームのお団子にできるし。
なので、2月以来、美容院にいってなかった。
女子力なさすぎ。。。
実際、来週は担当の美容師さんが夏休みだし、
そのあとは私が夏休み、
ってことは、、、、
今日を逃したら、またまたすっごい先になっちゃう!!
うん、なんとしても、今日は美容院に行こう!
終業時間の5時過ぎに電話をしてみると、
予想はしてたけど、「混み合っている」とのこと。
そこを引き下がらずにいたら、
「5時40分までに来れるなら。。。」
との返事。。。
そこから、猛ダッシュで表参道に向かいました!
美容院についたのは、5時43分。
一応、セーフ???
慌てて出てきたので、美容院につくなり、
「お手洗いに行きたいんですけど。。。。」
と恥ずかしい状態でした。
で、今日は、6-7cm髪をきって、パーマかけ直し。
まぁ、いつも切っても誰も気づかない変化ですが。。。
担当美容師のDoubleの山下さん。
会社のお仕事関係のご縁で5-6年前から
お世話になっている。
お客さん個人個人の髪質をよくみて、とにかく、
作りこむことはしたがらない。
で、初めて来たとき、私はデジタルパーマをかけていた。
そしたら、、、
デジパ全否定!
デジパは髪が傷む
デジパをかけた上にパーマはもうかけられない!
細い髪質にかけるものではない!
等々。。。。。
そんなわけで、それ以来、「デジパ」は禁句となっていた。
なのにですおぉぉぉぉ。。。。。
今日、いきなり、山下さんが、
「じゃ、今日はデジタルパーマにしましょう!」
って、、、、、
どういうこと~????
デジパ嫌いの山下さんの口から「デジタルパーマ」という
言葉がでるかぁぁぁぁ???
びっくりしてたら、アシスタントさんが、
「薬がすっごくよくなったんですよ。
それ以来、山下さん、デジタルパーマ一色ですよ。」
と教えてくれました。
あんな否定してたけど、いいものがでたら、あっさり取り入れる。
そんな柔軟なところ、いいですねぇ。。。。。
なんで、今日は数年ぶりにデジタルパーマをかけました!
とはいえ、あんまり変化なしです。。。
相変わらず。。。。。。。。。