本日は、定期健診の結果を聴きに病院へ。


午前休です。


ここのところ、病院に行った後のお楽しみランチは

池袋の「鶏そば専門 前略っ。 まるきゅう」に行ってたけど、

最近東京ラーメンストリートが新しくなったと聞き、そちらへ。


実は木曜日の深夜番組「くだまき八兵衛」で、

食のプロおすすめのラーメン店を紹介していた。


その中で気になったのは、


目白の「さんかく」のワンタン麺

それと

東京ラーメンストリートの「七彩」のつけ麺。


目白のさんかくもすっごく気になったんだけど、

結局、東京ラーメンストリートへ。


改装されて、あたらしくいくつかラーメン店が増えている。


その中でも、九段下の斑鳩は5~6年前に行ってとっても美味しかった。

もちろん、昨日のテレビをみて「七彩」も気になるが、、、、、


結局、最近さっぱり系の「塩ラーメン」が好きな私としては、

「ほん田」の特製塩ラーメンにどうしても惹かれてしまいました。。。。


昨日のテレビの甲斐もなく、こちらへ。。。。


出てきたラーメンは、


こあみへの歩み-Image23861.jpg

わさびとトマトがトッピングされているのが珍しい。。


まず、スープ。

魚介と鶏スープでさっぱりしながらもコクのあるスープ。

塩分もちょうどいい。


塩ラーメンは意外と、この塩加減が難しい。

パンチがないかしょっぱいかに偏りがち。


こちらのスープはいい塩梅。


麺は細めで味もさっぱり。スープとの相性は◎


トッピングのレベルも高く、

小松菜は固めに茹でてあり、青臭さが塩スープと

よく合う。

チャーシューは厚切りが3枚でボリューム満点。

脂ののり具合もちょうどいい。


トマトとわさびは好みで。


そして、私のこだわりポイント「煮玉子」


これが絶妙。。。。。


黄身の半熟度合いが、スープに溶けださない程度の

堅さは保ちながらも、口の中ではねっとりとろける。


そして、味付けもしょっぱすぎず、甘すぎず。


美味しかったです!


前略っ。は濃厚な鶏スープだけど、こちらはさっぱり。

夏にぴったりでした。


満足なランチ!!!!