ハプニングから始まった一日ですが、
無事に京都へ。

美容院は駅直結のホテル内。

着付けの前にまずは髪のセット。

和装の髪なんて、未知の世界。
とにかく、老けすぎず、若すぎず
とお願いを。

ボリュームの出し方に思考錯誤して
30分位でできあがり。

続いて着付け。
2人がかりで綺麗にゆとりもありで着付けてくれた。

さて、ここからが困った。

動き憎い着物なのにの、
ボストンバック、
ハンドバック、
和装のバック、
着物を入れてたバッグ
と大荷物。

着物だから肩にかけて持つこともできず、
荷物をかかえて駅のロッカーまでいかないと。

無理だ、、、

今日は同期男子も一人参列するので、
着付け終了後、合流することになってた。

なので、ホテルまで来てもらって
助けてもらった。

う~ん、着慣れない着物だと想定外だらけ。

そのあと、軽く昼食を食べた時も、
うどんを頼んだら、お店の人が気がついて、

「お着物汚れたら大変だから」
とレンゲをだしてくれた。

確かに、、、

そして、お式のある上賀茂神社へ。

素敵でした!

神前結婚。

これについては、後日。


こあみへの歩み


こあみへの歩み-Image1900.jpg