今日は会社の先輩と、軽く飲んで帰ろうということで、

会社のそばの居酒屋へ。。。


先日ランチに「鳥カツ丼」を食べたお店に、初めて

夜おじゃましてみた。


一応、空き席確認の電話を。


ネットで「鳥福」「八丁堀」とインプットして検索。


電話をかけて、名前を告げておいた。


さて、歩いて5分のお店に到着。

引き戸を開けると、お客は一人もいない。。。。。


「えっと予約したこあみですが・・・」


「予約?電話?もらってないよ」


「え????」


「あ~、鳥福は、新富と湊にもあるから、違うほうの鳥福だね」


あらら、、、会社のそばに同名のお店が3軒。

ややこしいです。。。


面倒なので、このお店で飲むことに。


まったくやる気がない(でも創業40年?)。

メニューもないものが一杯。


適当に頼んでみる。


鳥のつくね、焼き鳥。

キャベツと鶏のサラダ(ウスターソース味!)


こあみへの歩み-Image18801.jpg

突き出しのきゅうりと鶏の和え物

ランチにもある手作り焼売
こあみへの歩み-Image18791.jpg

まぁ、どれも普通。。。。


最後のシメは、焼きおにぎりとお味噌汁。


こあみへの歩み-Image18811.jpg

この焼きおにぎり、大葉とゴマが混ぜ込んである

おにぎりに、醤油で味付て焼いてある。


手作り、焼き立てでおいしい!!


そして、おいしさを引き立てるこだわりは、、、


この大きなおにぎり、両面だけでなく、360度の

側面全部やいてあるんです!


だから、どこからかじっても香ばしい部分がしっかり

含まれる。


今まで食べた焼きおにぎりで一番おいしかったかも!!!


今日はかなりまじめにマーケティング、ものづくりのこだわりに

ついて語り合った夜でした。。。