日曜日にヨーロッパから
帰って来たばかりだけど、
前々から決まってた国内出張に。

会議は明日。今日は前泊。

たどり着いたのはこちら。

こあみへの歩み-Image16921.jpg

ここは鳥取です。
初めて来ました。

連れて来てくれた販売の人が
若かりし頃に住んでた街。

今年は雪が多かったときいてたが、
雪は消えていた。

今日はまずエリアの人と会食。
販売の人がおすすめのこの店へ。
こあみへの歩み-Image16961.jpg
こあみへの歩み-Image16971.jpg
鳥取漁港にある渡部旅館。

カニの名店です。

日本海に面したこの地は
松葉ガニ
で有名。

こあみへの歩み-Image17001.jpg
テーブルには早速カニコースが。

こあみへの歩み-Image17011.jpg
茹でカニとカニミソ

新鮮だから身のほぐれがよく、
身をカニミソにつけながら食べる。

続いて
こあみへの歩み-Image17081.jpg
カニのお刺身。
ちゅるちゅるの身を冷たいうちに頂く。
甘みがあって美味しい。

そして、鍋。

こあみへの歩み-Image17091.jpg
こあみへの歩み-Image17051.jpg
ここの鍋はシンプルに、
カニと白菜のみ。

ダシにはカニの出汁がしみでて、
白菜の甘さとあいまってうまい!

多分今まで食べたカニ鍋の中で
1番美味しかった。

白菜の大きな山もぺろり。

最後はもちろん、雑炊。

こあみへの歩み-Image17111.jpg

驚いたことにこんなにカニを
食べた後なのに、手が臭くない!

新鮮なカニは臭くもべたべたにも
ならないそうです。

初めて知りました!