
会社のメンバーにバレンタインチョコを
グループでまとめてあげることになり、
昼に銀座に買い出しに。
せっかくだから、ランチも銀座で。
行ったのは
数奇屋橋ハンバーグ

不二家のビル1Fにあるけど
今まで全く知らなかった。
小さいお店で12時前なのにほぼ満席。
なんとかカウンター席に座れた。
ランチは1000円。

デミグラス、にんにく醤油、
わさび醤油などソースを好みで選ぶ。
チーズ、アボガド、大根おろしなど、
トッピングも好きに選ぶ。
私は月見チーズに。

サラダやスープもついてる。
ハンバーグは、

A5ランクの和牛を使ったハンバーグ。
柔らか過ぎず、しっかりめ。
お肉の味を楽しむために、
目玉焼きやチーズはなくてよかったかも。
ちゃんとお肉を味わいたくなるハンバーグ。
町の洋食屋さんって感じ。
気軽な銀座のハンバーグランチ!
グループでまとめてあげることになり、
昼に銀座に買い出しに。
せっかくだから、ランチも銀座で。
行ったのは
数奇屋橋ハンバーグ

不二家のビル1Fにあるけど
今まで全く知らなかった。
小さいお店で12時前なのにほぼ満席。
なんとかカウンター席に座れた。
ランチは1000円。

デミグラス、にんにく醤油、
わさび醤油などソースを好みで選ぶ。
チーズ、アボガド、大根おろしなど、
トッピングも好きに選ぶ。
私は月見チーズに。

サラダやスープもついてる。
ハンバーグは、

A5ランクの和牛を使ったハンバーグ。
柔らか過ぎず、しっかりめ。
お肉の味を楽しむために、
目玉焼きやチーズはなくてよかったかも。
ちゃんとお肉を味わいたくなるハンバーグ。
町の洋食屋さんって感じ。
気軽な銀座のハンバーグランチ!
