30分ほどぶらぶらした後、お昼ご飯に。

盛岡と言えば、

わんこそば
盛岡冷麺
じゃじゃ麺

冷麺は既に昨日制覇。

さて、今日は残るどちらにするか?
でも、わんこを食べる程、お腹は空いてない。

という訳で、じゃじゃ麺へ。

神明町の「盛岡じゃじゃ麺」へ。
こあみへの歩み-Image14361.jpg
街中の路地にぽつんとある。

お店はカウンターとテーブル。
お客さんが次々やってくる。
こあみへの歩み-Image14301.jpg

お目当てのじゃじゃ麺は大、中、小
とサイズがある。

他にもうどんのメニューが3つほど。

私はもちろん、じゃじゃ麺を。

待つこと10分ほど。
きました!初じゃじゃ麺
こあみへの歩み-Image14331.jpg

平たくちょっと縮れた熱々うどんに、
黒ゴマたっぷりの肉味噌がたっぷり。
ねぎ、きゅうり、紅しょうががプラス。

これを熱いうちによ~く混ぜる。

早速、頂く。
縮れたうどんにしっかり肉味噌がからむ。
甘くて香ばしい肉味噌。

美味しい!

たまに、ネギがしゃきっとするのもいい。

好みでらー油やお酢、しょうが、にんにくを。

途中で加えれば味に変化がでて楽しめる。

あっという間に食べちゃう。

けど、じゃじゃ麺は美味しくても
完食しちゃだめ。楽しみがまだあるから!

一口分だけ残してお店のひとに
声をかける。

と、生卵とスープを器にいれてくれる。

チータンタンのできあがり。
こあみへの歩み-Image14341.jpg

好みで塩、こしょうを。

卵がきれいにかきたまになったスープ。

あったまるぅ~~。

締めに最高!