
一人暮らしを始めて10年以上。
ついに、念願叶いました!
ささやかな念願、
それは
「椅子に座ってご飯が食べたい!」
一人暮らしの部屋は狭い。
今の家はだいぶ広くなり、
憧れのソファを置けた。
が、ダイニングテーブルまでは無理。
座卓で正座しての食事。
足は痺れる、食べカスが絨毯に落ちる。
しょうがないと諦めてた。
と、先日ロフトでみかけた
カウンターテーブルとチェア
このくらいなら、
フラメンコの練習スペースとしてた
デッドスペースの端に置けるのでは?
サイズをはかり、テーブルの大きさの
新聞紙をひいてシュミレーション!
うん、狭苦しくならずに置けそう!
早速、ネットで吟味して購入しました!
安いから、もちろん、組み立て家具。
ワクワクしながら組み立て開始。
重かったり、大きかったりすると
女手一人では、組み立ては難しい。
今まで、独り身の生き難さを
痛烈に感じたのが、
「天井の電球交換と棚の組み立て」
今回もかなり心配でした。
が、、、めっちゃ簡単でした!
まずはハイチェア。

10分かからず出来上がり。
背もたれ付きにして正解!
坐り心地ばっちり。
そしてテーブル。

こちらは15分くらいでできた。
大きさもいいね。
お部屋にセッティング。

これからはここで食事。
パソコン買ったら、パソコンもここで。
わ~い!
記念すべき最初のご飯は
かに玉 スナップ豌豆としめじあんかけ
となりました。

ついに、念願叶いました!
ささやかな念願、
それは
「椅子に座ってご飯が食べたい!」
一人暮らしの部屋は狭い。
今の家はだいぶ広くなり、
憧れのソファを置けた。
が、ダイニングテーブルまでは無理。
座卓で正座しての食事。
足は痺れる、食べカスが絨毯に落ちる。
しょうがないと諦めてた。
と、先日ロフトでみかけた
カウンターテーブルとチェア
このくらいなら、
フラメンコの練習スペースとしてた
デッドスペースの端に置けるのでは?
サイズをはかり、テーブルの大きさの
新聞紙をひいてシュミレーション!
うん、狭苦しくならずに置けそう!
早速、ネットで吟味して購入しました!
安いから、もちろん、組み立て家具。
ワクワクしながら組み立て開始。
重かったり、大きかったりすると
女手一人では、組み立ては難しい。
今まで、独り身の生き難さを
痛烈に感じたのが、
「天井の電球交換と棚の組み立て」
今回もかなり心配でした。
が、、、めっちゃ簡単でした!
まずはハイチェア。

10分かからず出来上がり。
背もたれ付きにして正解!
坐り心地ばっちり。
そしてテーブル。

こちらは15分くらいでできた。
大きさもいいね。
お部屋にセッティング。

これからはここで食事。
パソコン買ったら、パソコンもここで。
わ~い!
記念すべき最初のご飯は
かに玉 スナップ豌豆としめじあんかけ
となりました。

