なんとなく、尻すぼみで終わってしまった龍馬伝。


以蔵と武市が亡くなってから、

すっかり盛り上がりがなくなってしまった。。。


最後まで見届けましたが。


で、新大河の江姫はじまりましたね。


よく知っている時代の話だから、見やすそうで楽しみ。


まずは、織田信長。

豊川悦司の信長、かっこいい~。


たっぱもあるし、すっかり見とれてしまいました。


こあみへの歩み-Image12581.jpg

そして登場したお市の方。

久しぶりの鈴木保奈美登場だけど、

かわらず美しいねぇ。。
こあみへの歩み-Image12601.jpg

気の強いところといい、まさにはまり役。

目が離せないです。


ほんとうは、このお市と浅井長政の話、

もっとじっくりみたかった。


だってとっても二人とも合ってたんだもん。


でも主役の話じゃないから、この二人は

あっという間に終了。


どうしてこんなに仲睦まじくなったのかも描かれないまま

気づけばお市が敬愛する信長を裏切る筋書きになって

しまっていた。


ちょっと残念。


せっかく袋の小豆話を定説とは違う裏切り話にするなら

納得がいくように、浅井との夫婦の情愛の深さを

描いてほしかった。。。。


消化不良だ。。。。


配役で笑えたのが足利義政。

おバカな将軍役に選ばれたのが、


こあみへの歩み-Image12621.jpg


和泉元彌!!!
最近お見かけすることもなくなってたけど、

オバカ役、最高にはまってました。


NHKも意地悪な配役しますねぇ。。。。


さて、これからどんな配役が待っていることか。

とりあえず、来週もみようっと。