今日は、文化&グルメおじさまと
年末恒例の上海蟹を食す日。

上海蟹は必ず、ここ
中国飯店へ。
こあみへの歩み-Image1183.jpg

今日はおじ様が禁煙中ということもあり、
初めて2階へ。
こあみへの歩み-Image11841.jpg

忘年会の団体も多く、8時には満席。

私達のお目当ては、
上海蟹の王道‘蒸し蟹’
ではなく、

老酒漬け。
通称、‘酔っ払い蟹’
こあみへの歩み-Image11861.jpg

生の上海蟹を老酒に漬けたもの
身がトロトロで味が濃厚。

蒸し蟹とは全く違う。

これをちゅるっと啜って食べる。
あちらこちらから、じゅるっという
音が聞こえる、、、

これが一年に一度のお楽しみ。

今日は他にも
アワビの冷菜
海老と上海蟹のみそ炒め
黒酢のスブタ
冬筍の素揚げ

こあみへの歩み-Image11871.jpg
こあみへの歩み-Image11881.jpg
こあみへの歩み-Image11901.jpg
こあみへの歩み-Image11911.jpg

アワビは柔らかくて美味しい。

冬筍は今しか食べられない。
春物よりしっかりした歯触りとコク

締めに鶏そば、
デザートにマンゴータピオカ
お腹一杯!!!

おじ様とのグルメ会も今年は終わり。

また来年、ご馳走になります!