大阪にて。

まずはミナミでランチ。
大阪には何度もきたことあるけど、
実は食べたことがない
関西うどん。

有名店「川福」を連れが教えてくれた。

頼むのはもちろん、
きつねうどん。

でてきたのはシンプルに
お揚げがのっただけのおうどん。

さすが関西風で、おつゆの色が薄い。

でも、飲んでみると甘すぎずお出汁が
しっかりでていて、美味しい。

そして麺は稲庭よりは太いけど、
細くてちゅるちゅると喉越しがいい。

きつねは甘め。

美味しい、、、

というわけであっという間に
完食。
こあみへの歩み-Image11071.jpg

ランチ後、何故かわざわさ大阪で
映画トロンをみることに。

トロンは見たかったけど、
大阪でみなくても、、、

少なくともIMAXシアターは譲れず、
箕面という大阪郊外に
あるIMAXへ

う~ん、マニアック。

観光客はまずいないだろうな。

数カ月前から、アバターを凌ぐ
3D映像
の触れ込みに期待を膨らましていた
トロン レガシー。

まあ、大阪だからか、空いてて
すんなり席も取れたからいっか、、
と思いつつ、映画が始まった。

こちらの世界は2Dで、トロンの
世界は3Dでと使い分け、
3Dがあるから実現した映画だなと
感心。

でも、でも、、、
まず話が難しい割に単調。
全体の画像が暗くて飽きる。
そして、3Dで表してる世界が
デジタル仮想空間なので、
3Dであることがはまりすぎで
驚きが薄れる。ゲームみたい。

どっと疲れた2時間でした。

せっかくの大阪。このまま
終わらせるわけにはいかない。。。