今日は1ヶ月前から
楽しみにしてた

渋谷の「ゆうじ」

でホルモン焼肉大会!


目黒のホルモン稲田も
美味しかったけど
どっちに軍配があがるか?

ちなみに事前に食べログをみたら、

店員の態度が悪い。
常連客と差別する対応
ビールがでるのが遅すぎ

など、やたら最近、酷評が目立つ。

不安になりながらいってみると、

店員さん、
皆さんとっても対応いいですよ。

すぐに飲み物のオーダーを。
飲み物が出るまでの間は
お肉のオーダー。

しかも、今日のオススメや
分量のアドバイスもばっちり。

濃いの大好きメンバーだったため、
相当オーダーが偏っていたみたいで、

店員さんが、
「ちょっと脂っぽい物に偏ってるので、
さっぱり系のカシラなど入れては?」
とアドバイス。

もちろんアドバイスに従い、
奨められるままにオーダー。

オーダーしたのは、

レバー刺し、塩ホルモン、ギアラ、ミノ、ハラミ、もも、かしら、テール、ミノサンド、サンカク、コプチャン。
こあみへの歩み-Image017.jpg
こあみへの歩み-Image016.jpg
こあみへの歩み-Image027.jpg
こあみへの歩み-Image022.jpg
こあみへの歩み-Image024.jpg
すごい量です。

お皿がテーブルに乗らない!

周りみても明らかにうちらは食べ過ぎ。

でも食べ切りました。

だってホントに美味しい。

特に
塩ホルモンは柔らかく甘味も感じる。

ギアラ、全く臭みナシ。

ミノサンド、脂みたっぷりのいけないうま味。
我慢できずに白飯頼んじゃいました。

そして、特筆すべきは、
サンカクとコプチャン。

サンカクはサシの入った柔らかな赤肉。
口の中で脂身と赤身が
ほどけて溶ける。

そして、コプチャン。
タレとの相性も抜群。

立ち上る煙りで、脂身の多さを実感。
こあみへの歩み-Image029.jpg

罪悪感たっぷりの饗宴。