今日は初顔合わせの
会社のメンバーとご飯。

丸ノ内にある
お魚の美味しいと評判の
博多の炉端焼きの店。

名前は忘れました。

お店はこんな感じ。
こあみへの歩み-Image007.jpg

まずは焼酎お湯割とともにお刺身を。
こあみへの歩み-Image008.jpg
どれも新鮮で美味しい。

一番人気のえぼ鯛のみそ漬け。
こあみへの歩み-Image009.jpg
身がほくほくしててGOOD!

赤ムツの塩焼き
こあみへの歩み-Image010.jpg
脂が乗ってて最高です。

大好きな黒龍があったので、
久しぶりに日本酒を。

かなり酔っ払いました。

魚と日本酒。

日本人の真髄ですね。

部署の同僚Sちゃんと、
その同級生でたまたま同じ会社で
今は販売にいるU君、
U君の入社時に同じ部署だった
私の同期Y君。

それに私。という
メビウスの輪みたいなつながり。

こういうメンバーで飲むと
共通点と新しい発見があり、楽しい。

すっかり楽しんで飲み過ぎました。。。

う~ん、いい気分。