続いて、本題。フラメンコショーの出来事。。。
携帯水没によって、意気消沈した上、誰とも連絡がとれなくなった私。
でもそんなこと言ってられない。。。
レストランに入店すると、リハーサルがすぐに始まります。
舞台はこんな感じ。。。。
舞台に上がってみると、今まで仮想していたより、せまい!!!
そして、舞台の足元すぐに客席の最前列が。。。
ここに座るお客様は、めっちゃ私の足の動きも見えちゃう。。。
やばい!!!
さっそくメインのグアヒーラのリハが始りました。
が、最初のポーズでいきなり先生に
「こあみさん、肩あげない!!!」
おっと、いきなり名指しで怒られました。。。。。
今思えば、名指しで怒られたの私だけだ。。。。。。
シュン。。。。
すいません、緊張と力みでめっちゃ肩に力が入ってました。
見渡す限りの間近な客席に対して、目線がきょどっちゃいそう。。。
と、また先生の厳しい声が。
「つまらなさそうに踊らない!! 楽しそうに踊らなきゃダメでしょ!」
笑顔をつくろうにも、引きつるよおぉぉ。
どこに顔を向けたらいいの。。。
と、センパイがいってた通り、正面一番奥の席が鏡になっていて、
そこに上半身が映るのがみえた。
自分の姿をみると、なんとなくほっとするので、鏡を目線の目安にすることに決定!
なんとか、グアヒーラは終了。。。
その後も、リハは続く。。。。
セビでは真ん中を通らないといけないすれ違い部分を間違え、
タンゴでは、最後に皆で踊るところで、タイミングを間違えて一人手を上げてしまい、
微妙に色々間違えた。。。。
踊りももちろんだけど、メンバーの入れ替えや、舞台上で他のダンサーが
踊っている間にする掛け声など、段取りだけでかなり混乱状態です。
でも、なんとかリハは終了。。。。
ちなみに先生やゲストの男性ダンサーはアルティスタさんと曲の構成を
この最後のリハでまだ打合せしている。
こんなギリギリの打合せで本番うまくいっちゃうものなんだ。。。。
すごい。。。
まぁ、本場では打合せなしで、踊り手とギター、カンテはお互いの息で即興
合わせちゃうと言うしね。。。
で、17時過ぎにリハ終了。
すぐにメイクを始めないと。。。。。
ちなみに友達の席を確認したら、正面2F最前列!!!!
どうやっても、視界にはいる場所。。。。
緊張するなぁ。。。。