
今日のランチは築地へ。
昨日、同期と飲んだときに、築地の話題がでて、
早速ランチは待ち合わせして、散歩がてら築地へ。
昨日の涼しさはどこへやら。。。
またぶり返した暑さに場内へいくのは面倒になり、
今日は場外でいっか。。。
ホントは「17代目 紀の重」に行きたかったんだけど、
ここはにぎりランチ。
今日の気分は「丼」
ということで、
手近にあったお店へ。

「かんの」
です。
まぐろを一本買いするので、まぐろがお奨めらしく、
中落ちがらみの丼を薦められました。
頼んだのは、
「中落ち海鮮丼&お味噌汁」 1400円

中落ち、いくら、いか、えび、サーモン
です。
まぁまぁですね。
実は築地まででなくても八丁堀界隈は築地関係者が
多く、普通の定食屋の焼き魚やお刺身のレベルが高いんです。
築地にくると気分がアガルという点でプラス。
昼からどんぶり完食!!
昨日、同期と飲んだときに、築地の話題がでて、
早速ランチは待ち合わせして、散歩がてら築地へ。
昨日の涼しさはどこへやら。。。
またぶり返した暑さに場内へいくのは面倒になり、
今日は場外でいっか。。。
ホントは「17代目 紀の重」に行きたかったんだけど、
ここはにぎりランチ。
今日の気分は「丼」
ということで、
手近にあったお店へ。

「かんの」
です。
まぐろを一本買いするので、まぐろがお奨めらしく、
中落ちがらみの丼を薦められました。
頼んだのは、
「中落ち海鮮丼&お味噌汁」 1400円

中落ち、いくら、いか、えび、サーモン
です。
まぁまぁですね。
実は築地まででなくても八丁堀界隈は築地関係者が
多く、普通の定食屋の焼き魚やお刺身のレベルが高いんです。
築地にくると気分がアガルという点でプラス。
昼からどんぶり完食!!
