
結婚お祝いを贈ったお礼にと、
後輩から送られてきたキャンディ。
食べるのもったいない!

PAPABUBBLE
「パパブブレ」のもの。
金太郎飴のような
おしゃれなキャンディ。
これは
フルーツミックス味。
ライム味は、ライムの切り口模様、
同じように、キウイ、スイカ、
パッションフルーツ、
ピンクグレープフルーツなど。
他にも、イチゴ・ぶどう
・バナナなどの模様が。
どれもおいしい!!!

このお店、なんと、
文字までいれることができる。
こんなセットを買えば、
何かのお礼にちょっと添えると素敵!
パパブブレ、本店はバロセロナ。
日本では中野の商店街に
突如、おしゃれなお店がたっている。

このお店、
後輩と一緒に化粧品の仕事を
していたときにみつけたお店。
あのころは、仕事がら、
おしゃれでオーダーメイド可能な
お土産ものを探していた。。
他にそのころみつけたお店で、
おすすめなのが、
「sweets maniac」
スイーツマニアックという
アイシングクッキーのお店。

いくつかアイシングクッキーを
つくってくれるお店はあるけど、
ここはデザインのセンスが
とってもいい!!!
もちろん、味もGOOD!
私は実際に、新製品の形を
デザインしたクッキーを
作ってもらい、
大満足のできあがりだった!
上野毛にあるお店ですが、
今では、
DEAN&DELUCAでも
売られています。
デザインオーダーはもちろん、
定番で、
ウエディングやBABY誕生祝い、
クリスマス、ハロウィン、バースディ、
色んなテーマでクッキーがあります。

かわいいなぁ。。。。
続いて、

こちらは、まだお願いしさたことはない
Swatiのキャンドル。
このお店を知ったのは、
クロエの新作バックの発表会で
バックの形を精巧に再現した
キャンドルをお土産にした
という記事をみつけたこと。
一個一個手作りなので、
とても時間がかかるみたい。

でもいつの日か
誰かにプレゼントしたいな。
可愛いものついでで、
今年のGWにデパートで特設出店
していてみつけた
Just The Right Shoe
手のひらサイズの
ミニチュアシューズです。

久々に、すっかり心を
奪われてしまった小物。
素敵なデザインの靴を
クレイ素材でミニチュアにしたもの。
こんなに精巧なのに、
10cmもない大きさ。
ちっちゃくってかわいい!
西洋では
「右足から靴を履くと
その日一日幸せに」
という言い伝えがあり、
こちらは右足だけのミニチュア。
ガラスケースの中の
たくさんのミニチュアシューズ。
ガラスケースにはりついて、
気に入ったものをだしてもらっては、
手のひらにのせて眺めて。。。

こんなデニムっぽい素材も
クレイで表現できちゃうんです。
ブーツなんかだと、くたっとした
革の質感がしっかりでてたり。
とにかく、思わず色んな種類を
コレクションしたくなる可愛さ。
そして、自分用に1個
買ってしまいました。
さんざん悩んだ末に
買ったのは、これ。
後輩から送られてきたキャンディ。
食べるのもったいない!

PAPABUBBLE
「パパブブレ」のもの。
金太郎飴のような
おしゃれなキャンディ。
これは
フルーツミックス味。
ライム味は、ライムの切り口模様、
同じように、キウイ、スイカ、
パッションフルーツ、
ピンクグレープフルーツなど。
他にも、イチゴ・ぶどう
・バナナなどの模様が。
どれもおいしい!!!

このお店、なんと、
文字までいれることができる。
こんなセットを買えば、
何かのお礼にちょっと添えると素敵!
パパブブレ、本店はバロセロナ。
日本では中野の商店街に
突如、おしゃれなお店がたっている。

このお店、
後輩と一緒に化粧品の仕事を
していたときにみつけたお店。
あのころは、仕事がら、
おしゃれでオーダーメイド可能な
お土産ものを探していた。。
他にそのころみつけたお店で、
おすすめなのが、
「sweets maniac」
スイーツマニアックという
アイシングクッキーのお店。

いくつかアイシングクッキーを
つくってくれるお店はあるけど、
ここはデザインのセンスが
とってもいい!!!
もちろん、味もGOOD!
私は実際に、新製品の形を
デザインしたクッキーを
作ってもらい、
大満足のできあがりだった!
上野毛にあるお店ですが、
今では、
DEAN&DELUCAでも
売られています。
デザインオーダーはもちろん、
定番で、
ウエディングやBABY誕生祝い、
クリスマス、ハロウィン、バースディ、
色んなテーマでクッキーがあります。

かわいいなぁ。。。。
続いて、

こちらは、まだお願いしさたことはない
Swatiのキャンドル。
このお店を知ったのは、
クロエの新作バックの発表会で
バックの形を精巧に再現した
キャンドルをお土産にした
という記事をみつけたこと。
一個一個手作りなので、
とても時間がかかるみたい。

でもいつの日か
誰かにプレゼントしたいな。
可愛いものついでで、
今年のGWにデパートで特設出店
していてみつけた
Just The Right Shoe
手のひらサイズの
ミニチュアシューズです。

久々に、すっかり心を
奪われてしまった小物。
素敵なデザインの靴を
クレイ素材でミニチュアにしたもの。
こんなに精巧なのに、
10cmもない大きさ。
ちっちゃくってかわいい!
西洋では
「右足から靴を履くと
その日一日幸せに」
という言い伝えがあり、
こちらは右足だけのミニチュア。
ガラスケースの中の
たくさんのミニチュアシューズ。
ガラスケースにはりついて、
気に入ったものをだしてもらっては、
手のひらにのせて眺めて。。。

こんなデニムっぽい素材も
クレイで表現できちゃうんです。
ブーツなんかだと、くたっとした
革の質感がしっかりでてたり。
とにかく、思わず色んな種類を
コレクションしたくなる可愛さ。
そして、自分用に1個
買ってしまいました。
さんざん悩んだ末に
買ったのは、これ。
先日バーゲンで買った靴もそうだけど、
これもビジュー付のパンプス。。。。
エナメルの質感がとってもきれい。
今では私の部屋の
お気に入りコーナーを飾る
オブジェのひとつ。。。。
