採用コンシェルジュの出井です

最近はコロナ自粛でSTAYHOME週間、、、
おうち時間はみなさん何されてますか

イデイはNetflixに加入致しました❤️
皆様にオススメしたいのが、、コレ

【梨泰院クラス】
Netflix入ってる人はとにかく見て欲しい!
パクソジュンの素敵な笑顔、キムダミの可愛さ、
ハマること間違いなしです♡
切り上げます。
えーと今日は❗️
【KENJE】に入社したキッカケはズバリ

というテーマでお話していきます

2021年度の新卒採用も遂にSTARTを切りました

そんな中のコロナ騒動で、見学や説明会が軒並み延期や中止となっておりますね

オンライン説明会やInstagramでのIGTV等色々と工夫凝らしながら就職活動を行なっている最中かとは思います

そこでッッッッ❗️
実際KENJEに入社した先輩方は、何故

入社しようと決めたのか
それをご紹介致します❗️

昨年入社した現2年生の子たちにアンケートを取りました

1位 スタッフの雰囲気
2位 教育システム
3位 サロンの雰囲気
という結果となりました

雰囲気が上位ランクインしてますね

雰囲気を作り出しているのって、
間違いなく【人】ですよね

それだけ、KENJÉのスタッフたちは魅力的なのです

※自慢
そして更にKENJÉの 【 人 】のことを知るために、
いい方法がございますっ



それは、、
①サロン見学
②サロン実習
の2つです♡
(※現在はコロナの影響により自粛させて頂いております!また始まり次第、すぐ発信いたしますので楽しみにしておいてくださいね
)

ということでまずは、
①サロン見学へ行ってみよう

ケンジグループのサロン見学は、採用コンシェルジュと一緒に周れちゃいます



会社パンフレットに載っているサロン紹介というページにも詳しく載っておりますが、ケンジグループには100店舗を超えるサロンがあります

あなたの『なりたい美容室像』・『やりたいコト』などなど、自分に合ったお店がきっと見つかるハズ

コンシェルジュと一緒に周れるからこそ、
サロンの雰囲気からスタッフと直接お話ししたり、
いろいろなお話を聞くことができます



しっかりとサポートさせていただきますので、
是非是非頼ってくださいね



もう一つが、
②サロン実習をやってみよう

サロン見学同様、サロン実習も随時受け付けております

サロン実習を通して、そのサロンへ就職
というのも珍しくありません


就職活動として知りたいことは全部確認できますし、
美容師のやりがいや、大変さなどを身をもって体験できるとてもいい機会になるはずです



実習の窓口もコンシェルジュがやっておりますので、
お気軽にご相談ください

おうち就活に是非

皆様にお会いできる日を楽しみにしております
