みなさん、こんにちは


最近は流行りのあれ、作っちゃいました
コンシェルジュ箭内です


(さーて、この為だけに買ったコーヒー誰が飲むのかなあ笑)
本日は!会社案内(会社パンフレット)の見方を
改めてご紹介したいと思います


会社案内貰ってない

会社説明会行ったことない

KENJEのこと知らない

そんな方々にオススメです
この機会に、お家で携帯片手に手軽に
KENJEのことを知ってください


まずはじめに、「ケンジ 美容室」と
検索します

すると、1番上にこちらが出てくるので
こちらをタップします💁♀️
こちらを開いて、下記の手順で進みます
(簡単な編集なのに手慣れておらず、、、
見にくくてごめんなさい
)
このように簡単に会社パンフレットを
見ることができますよー


さてさて、中身を見て行きましょう

今年のKENJEのパンフレットはひと味も
ふた味も違います
なんと、webで気軽に見れるようになってる
のです

webならではの見やすいところを3つ
ご紹介しまーーーす

まずこのページが出てきます!
なんと「コンテンツ」はそれぞれをタップすると
見たいページへ飛べる仕組みになってます!
見たいページだけを見ることが可能に🙆♀️
気になるスタッフのインスタグラムへも
飛ぶことが出来ちゃいます


スタッフは作品をあげてたり、日頃のサロンワークに関しても知れるかも


「サロン紹介」のページでは、気になるお店の
HPへ簡単に飛ぶことができます


webの会社案内の中なら簡単に気になるサロンを
チェック出来ちゃうんですよ〜

こんな感じで、お家で簡単に就活が
できちゃいますよ
また、@kenje_saiyoのインスタグラムにて
IGTVでも会社説明会の動画をアップしてます
合わせてチェックしてくださいね

早く皆さんにお会いできる日を!!
楽しみにしてます




