病室よりこんにちは、みんな(*^^*)
沢山のメッセージをありがとう!
すごく嬉しかったよ。
元気が出ました。

現在、身の回りの世話は全部母にやってもらっています。
愛知から上京し、私のマンションに住み、そこから毎日病院に。
こんなに親に面倒見てもらうなんて何十年ぶりかしら。
子供の頃に戻ったようで照れ臭いけど悪くない(笑)
ちょうど定年退職した元気な母親がいることに感謝です。

パジャマも母が揃えてくれました。
何歳になっても母と言うのは娘にピンクや赤を選ぶものらしく
大概のチョイスが正直気恥ずかしいですが。

先日新調してくれたパジャマも赤い花柄にレースの襟。
しかし携帯型心電図を入れるためのポケットが無いことに気付き

手縫いで改良してくれました。

後藤邑子のTSUBUYAKI

なぜ?
なぜ赤い花柄のパジャマに
モノクロのペイズリー柄のポケットを着けたの?
斬新すぎるよママ?(  ゚ ▽ ゚ ;)