山梨ワイナリー巡り | YOLO! 人生は一度きり! NYから東京の生活

YOLO! 人生は一度きり! NYから東京の生活

2014-2016年はニューヨーク生活、2017年からは東京の生活を書いてます。

先日、山梨県の勝沼に数日間滞在して

 

ワイナリー巡りをしてきました

 

山梨県はぶどうの名産地で

 

ワイナリーがたくさんあって

 

地元の180種のワインがテイスティングできる温泉ホテルに泊まりました

 

ホテルはこの写真にあるように山の上にあって

 

アルプスの山が見渡せて本当にきれいなところです

ホテルには大きな露天風呂があって

 

夜は露天風呂から甲府盆地を見渡す夜景が見れてとてもきれいなんですよ

 

レストランでは夕陽を見ながら夕食をいただき

 

昼はぶどう畑を散策しながらワイナリー巡りをして

 

 

 

本当に気持ちよかったです

 

山梨県といえば東京都の隣ですからあっという間に行けます

 

それでこんなに素敵な自然とワインと食事をいただけるなんて

 

山梨県が大好きになりました

 

勝沼には数十のワイナリーがあって、試飲できるところがたくさんあります

泊まったホテルでは180種類のワインをいただきましたが

 

ワイナリーにも十数件うかがってワインを味わいました

 

甲州ワインの特徴、歴史などを知りました

 

そしてワイナリーの経営者の方々とテイスティングしながらお話して

 

とても面白かったです

 

甲州ワインに対する熱意がとても感じられました

 

歩いているとヤギが放牧されて道を歩いていたり

 

バラ園もあったり

 

お昼はアフタヌーンティーをいただいたり

 

そしてなにより焼き鳥(信玄鶏)、牛肉(甲州牛)、野菜、フルーツがとてつもなく美味しい

 

ワイナリーはまだ一部しか行けてないので

 

また山梨を再訪してワイナリー巡りと食べ歩きをしたいと思っています