NY、120年ぶり低温=厳冬続く米北東部
【ニューヨーク時事】米北東部で1月下旬から厳しい寒波に加え、一部で大雪が続いており、20日朝にはニューヨーク中心部で氷点下17度と今冬の最低気温を観測した。
米気象庁によると、ニューヨークの19日までの2月平均気温は氷点下4.2度。2月としては1895年以来120年ぶりの寒さとなっている。ハドソン川が一部凍結。市当局は低温警報を出し、できるだけ外出を控えるよう市民に注意を呼び掛けている。 (2015/02/21-07:44)
時事通信より
寒い寒いと書いているけど、住んでいるとやっぱり天気は最も重要なニュースだもの。
いたし方ないよね。
2月の寒さとしては120年ぶりなんだって。
今朝も出勤時はマイナス4℃、風が強くて体感気温はマイナス10℃。
明日の朝も気温はマイナス16℃まで下がる予報。
地下鉄の駅も寒いし。
でも、夏は日本のどこよりも暑くなることがあるんですよ。
過去最高気温は41.1℃です。
寒風吹きすさぶウォール街。
ウォール街も寒々しいけど、観光客が結構いる。
相変わらず凍りついてるハドソン川。
流氷の向こうに立ってる自由の女神。
寒い寒いと書いているけど、住んでいるとやっぱり天気は最も重要なニュースだもの。
いたし方ないよね。
2月の寒さとしては120年ぶりなんだって。
今朝も出勤時はマイナス4℃、風が強くて体感気温はマイナス10℃。
明日の朝も気温はマイナス16℃まで下がる予報。
地下鉄の駅も寒いし。
でも、夏は日本のどこよりも暑くなることがあるんですよ。
過去最高気温は41.1℃です。
寒風吹きすさぶウォール街。