2021(令和3)年2月4日(木)、前回、道を間違えて完全制覇出来なかった房総のグランドキャニオンと呼ばれる場所に再度、行ってきました。コースは、自宅⇒館山道・君津PA(水を調達)⇒館山道(鋸南保田IC)⇒鋸山ダム(千葉県安房郡鋸南町元名字平山1509-3)に駐車して徒歩で向かいます(軽自動車なら林道の分岐まで進めます房総房総グランドキャニオン⇒白狐峠⇒鋸山ダム⇒昼食・「ばんや」(0470-55-4844)⇒館山道(富津中央IC)⇒市原SA(休憩)⇒最寄りのIC⇒自宅。

 

 

 

鋸山ダムを目指して行きます。因みに私の愛車のナビでは、ここに設定出来ませんでした。本当に悪名高きVWのデスカバープロのナビは使えませんね、、、。

 

 

 

 

軽自動車なら、ここを通り抜け、この先の分岐まで行けます。徒歩でスタートします。

 

 

 

 

鋸山ダムのダム湖。立ち入り禁止で見学は不可です。春一番が強風となって吹いていましたので、湖面が猛烈に波打っていました。

 

 

 

 

林道金谷元名線を進んで行きます。

 

 

 

 

30分ぐらい歩きます。

 

 

 

 

開けてきたら、いきなり廃墟があります。

 

 

 

 

軽なら、ここまで来れます。

 

 

 

 

林道との分岐を過ぎると、それらしい山が見えてきます。

 

 

 

 

 

この池を右に登ります。

 

 

 

余談ですが映画「るろうに剣心 伝説の最後編」のOPで福山雅治さんが出ていたロケ地が、ここだと思います。

 

 

 

 

 

後ろは鋸山です。位置的には鋸山の真裏です。真ん中の白い建物は、ロープウェイ山頂駅です。

 

 

 

 

振り返ると東京湾が見えます。

 

 

 

 

先程の池を上から。さしずめ、この先にある白狐峠(びゃっことうげ)という場所にちなんで白狐(びゃっこ)の瞳でしょうか。

 

 

 

 

ここを通り抜けると房総のグランドキャニオンが見えてきます。

 

 

 

 

前回は行き止まりだと思った場所。

 

 

 

 

 

道を下ります。

 

 

 

 

上を見ると、今にも崩れそうです。

 

 

 

谷底に降ります。

 

 

 

谷底に降りて後ろを振り返ると行き止まりに見えますが、こう言う感じで巻いて登るとクリア出来ます。

 

 

 

 

白狐峠を目指して登ります。前回はスマホが圏外で何かあった場合、何にも出来ないので、念の為、「コクヨ・防災用救助笛」を持っていきました。カメラバックのサイドに入れてた為、買った事さえずっと忘れていました。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

分岐の案内板。

 

 

 

前回は分からず、スルーしてしまった白狐峠(びゃっことうげ)。昔々、ここで美しい白狐にでも騙されたんでしょうか?

 

 

 

 

一番端まで行きます。

 

 

 

小鋸山の山頂から天気が良ければ富士山が見えます。

 

 

 

 

谷底。因みに米国のグランドキャニオンは自然が造りあげたものですが、房総のグランドキャニオンは石切場で人工的に出来たものです。

 

 

 

これが見たかった景色です。まさに房総のグランドキャニオン。

 

 

 

一番端まで来たので戻ります。

 

 

 

 

ここを下ると白狐川方面に行きます。

 

 

 

白狐峠まで戻ると、私の上空をトンビが、ずっと旋回していました。何か嫌な予感がしたので急いで撤収します。

 

 

 

前回はスマホの地図が圏外で使えず左に行ってしまいました。右に進みます。

 

 

 

 

前回もあったイノシシの足跡。餌場のようです。遭遇したくないものです。

 

 

 

白狐の瞳まで来れば後は下りなので楽です。

 

 

 

 

ここまで約2時間で往復出来ました。前回の鋸山経由は房総のグランドキャニオンに着くまで約4時間かかりました。保田漁港の「ばんや」さんに移動します。

 

 

 

 

いつもは漁師料理「かなや」さんですが、今回は保田漁協直営の鮮魚食堂「ばんや」さんに来てみました。

 

 

 

まずは今が旬の地ダコの刺身を選択。余談ですが、コンデジと予備のメモリーカードは忘れました。

 

 

 

頼んだ穴子重。穴子の大きさが半端なく大きく、更に美味かったです。

 

 

 

かじめ汁も追加しました。この後は、市原SAの「はらくちファーム」さんで、クリームとピーナツの2種類のシュークリームと、ソフトクリームを買ってから帰宅しました。今回の総括は房総のグランドキャニオンを2回目で完全制覇したので良しとしました。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ