Gustave Flabert
Madam Bovary
ボヴァリー夫人

ボヴァリー夫人(27)


       
————————【27】——————————————
                                
Bel  homme,  hâbleur,  faisant  sonner  haut  ses
éperons,   portant   des   favoris   rejoints   aux  
moustaches,   les  doigts   toujours   garnis   de  
bagues  et   habillé   de  couleurs  voyantes,  il
avait  l'aspect  d'un  brave,  avec  l'entrain  facile
d'un  commis  voyageur.    



.—————————(訳)———————————————

美男子で自信家で、高らかと拍車を鳴らし、頬ひげが口
髭までつながってる顔だった.指にはいつも指輪が複数
はめられおり、服装は色の派手なものだった.また見て
くれは勇者らしき様相を呈してはいたが、セールスマン
特有の、軽々しい熱弁をふるう人だった。



—————————《語句》————————————————
     
bel homme:(m) 色男、美男子
    bel はbeau の男性第2形 (次のh が無声のため)
hâbleur(se):(n) 自慢家、ほら吹き、
faisant:[フザン](p.pré) < faire  
sonner:(自/他) 鳴る、鳴らす  
haut:(副) 高く  
éperon:(m) 拍車  
portant:(p.pré) < porter (他) (髭など)を生やしている   
favoris:(m/pl) 頬ひげ、もみあげ:
    < favori (m) (王侯の)寵臣
rejoints:(p.passé/m/pl) つながった:
    (à に)つながった、接合した  
    < rejoindre (他) と合流する、
    と再び一緒になる; 
moustache:(f) 口ひげ:
    porter la moustache  / 口ひげを生やしている
        porter des moustaches / 口ひげを生やしている
doigt:(m) (人の手の)指     
garnis:(p.passé/pl/m) <garner (他)
   <garner A de B > AにBをつける、
      AにBを入れる、AにBを備え付ける
bague:[バーグ](f) 指輪    
habillé:(p.passé) < habiller    
voyant(e):(形) (遠くからでも)目立つ、派手な
   couleur voyante / 派手な色
de couleurs voyantes:派手な色の  
aspect:[アスペ](m) 様子、外観、姿   
brave:(形) ❶【名詞の後】勇敢な、
   homme brave 勇敢な人、
   ❷【名詞の前】律儀な、正直な、まじめな;
   ❸【名詞の前、ときに後ろ】お人好しの、
     ばか正直な;
brave:(m) 勇者;(本文は不定冠詞があり、この意味)
   un braver entre les braves / 勇者の中の勇者  
   l'aspect d'un brave / 勇者然とした姿
entrain:[アントラン](m) 元気、活気、熱  
facile:(形) 軽々しい   
commis:(m) 店員
commis voyageur:セールスマン、外交販売員
 

 

 

 

イベントバナー