第212回通常国会も明日で閉会 | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。

早川忠孝さんが「自民党はこれで事実上終わり」と書いた↓

全くそうは思えない。
リクルート事件で、あれだけ多くの関係者に総額6億円と言われる未公開株が渡されたにも関わらず、国会議員で有罪になったのは自民党と公明党から一人ずつ。たった二人を立件できただけだったことを思い起こして欲しい。


ただ、私の盟友、立命館大学の上久保教授は「東京地検特捜部にとって因縁の対決だ」と説く。

東京地検特捜部がどこまでやる気なのか。
国会閉会後に事情を聴かれる国会議員がどれくらいの数に上るのか。
大山鳴動して鼠一匹…ということになりはしないか。

国民は固唾を飲んで見守っている。

今日、立憲民主党が提出した松野官房長官に対する不信任決議案は、自民・公明両党などの反対多数で否決された。
その瞬間、官房長官は微かに笑ったようにも見えた。

政党助成金制度が出来て、政治とカネの問題には終止符が打たれたはずだった。
なぜいつまでも裏金づくりに勤しむ政治家がいるのか。
そんな稼業に嫌気がさして政治家を辞めた国会議員がいたことを思い出した。
ご一読をお勧めする。