登校拒否・不登校を考える夏の全国大会2017 in東京 | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。


8/26第3講義 記念講演
茂木健一郎さん「脳科学者が語る不登校」

学力とは何なのか?それって生きる力ですか?それが世の中を変えられますか?
日本では何故イノベーションは起こらないのか。それは全部教育のせい。日本の学校は収容所。学校へ行けないなんて気にすんな。君らは学校から脱出したんだ。学校なんてクソだ。
世界の企業経営はスポーツメタファからゲームメタファに変わった。
日本は衰退し、国際競争力は年々落ちている。世界のルールで戦わなければ日本は負け続ける。
day one から探求学習をやるべき。それがbest practices 。そう言うと「そういうのは社会に出てから自由にやってください」と言われる。「高校は基礎づくりです」そんな日本で大丈夫ですか?
堀川の奇跡を見てみろ。
国語算数理科社会ぜんぶできる奴なんていらない。そんな人間はハーバードには居ない。
日本の教育界は「ストックホルム症候群」
学校はいらない。家庭教育で十分。居場所は必要。先生たちを責めるつもりはない。居場所が学校だというのならそれもいい。
品質管理される児童生徒たち。QCを教育と呼ぶのか?
今日の「子どもシンポジウム」を聞いていて思った。あの子らは気にし過ぎ。世間体を。diversityだよこれからは。学校へ行けないなんて気にすんな。多様性をはかるものさしなんてないだろ。偏差値なんてガン無視だ。文科省だって気がついている。大丈夫。君らは未来を生きるんだ。