「伴走舎」は、不登校・ひきこもり、ニートなどの若者に寄り添いながら、社会参加への道を歩む伴走型支援を目指しています。
一通り説明を聞いたあと、私が話しかけてみると、何人かが笑顔で応じてくれました。バイトをしながら週に2日ほど来ているという若者は「ここに来ると仲間がいるので安心」と話してくれました。精神障害があるとのことでしたが、人懐っこい笑顔が印象的でした。
一言も話さなかった若者は、行商の屋台を一人でつくったそうです。拡声器までついている立派な屋台で、お年寄りの家を訪問して、自分たちでつくった野菜や日常品を売っているそうです。
活動を支えている町内会長さんや、商店街の人たちが集まってくれました。平日は、お年寄りや放課後の小学生が立ち寄る商店街のオアシスのような場所になっているようです。
伴走舎に通うことで引きこもりから抜け出し、就学したり就職したりする若者がいます。戻ってくる若者もいるそうです。
ここには、民主党の綱領で書いた「すべてのひとに居場所と出番」があります。
今は、給食業を営む社長さんの善意で成り立っている活動を、社会全体で支える仕組みをつくりたいと思います。
(細野豪志@3/16)
NPO法人「伴走舎」のウエブサイトを紹介します。
http://www5.ocn.ne.jp/~banso/
不登校・ひきこもり・ニートなどの“生きづらさ”で悩んでいませんか?
“生きづらさ”のきっかけは人それぞれ違っても、
心と体を少しずつ慣らしていけば、きっと良い方向につながります。
「沼垂よろずや」で行っている“ジョブトレーニング”を通して、
「ゆるやかな社会参加」をお手伝いします。
まずは気軽に「沼垂よろずや」を見学してみてください。
・・・とあります。
活動地域は新潟県全域。
正式名称は特定非営利活動法人
「にいがた若者自立支援ネットワーク・伴走舎」
市嶋彰さんという方が代表をされているそうです。
〒950-0075
新潟県新潟市中央区沼垂東2-9-4 東陽スカイマンション1階
TEL・FAX
伴走舎事務局025-248-5590(留守録あり)
(伴走舎のホームページから)
以下連絡先です。
〒950-0075
新潟県新潟市中央区沼垂東2-9-4 東陽スカイマンション1階
TEL・FAX
伴走舎事務局025-248-5590(留守録あり)
(伴走舎のホームページから)